
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ステンレス素材のものは始めに酢で洗うことが重要です。
すでに何度かお使いのようですから、ケトルにいっぱいの水を入れて、その中に「酢(大2まで)&塩(小1まで)」を加えて沸騰→そのまま弱火にして5~10分グツグツしてください。
その後、普通に洗えば匂いも取れると思いますよ^^
ただ、沸騰後、火を消してから放置するのはよくないことです。
この点だけは注意してくださいね^^
もうひとつ、
普通に洗う前に火傷に気をつけて外側を沸騰させた酢&塩入りのお湯で撫でるように洗ってください。
これは外に付いている仕上げ剤(?)もきれいにしてくれますから、使用しているうちに黒ずみを伴うことも防いでくれます。
一番いいのはゴム手袋をして火傷対策をしたほうがすべてのことが遣りやすいです^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ステンレス鍋で沸かしたお湯が消毒くさいです。たまにしか使わないもので今まで臭いが気になったことはあり
食器・キッチン用品
-
やかん
食器・キッチン用品
-
電気ケトルで沸かしたお湯が臭い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
アルミのヤカン
掃除・片付け
-
5
やかんのお湯がサビ臭い
食器・キッチン用品
-
6
アルミ鍋で沸かした水がとてもまずい
食器・キッチン用品
-
7
お茶が鉄くさい。。
その他(家事・生活情報)
-
8
アルミのやかんは
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
電気ケトルで沸かしたお湯の味が変ですが安全性に問題は?
食器・キッチン用品
-
10
【新しいステンレスケトル】 新しいステンレスケトルを最初に使用する時は、食酢を入れて加熱沸騰後10分
食器・キッチン用品
-
11
ステンレス鍋
食器・キッチン用品
-
12
鉄の味がして気持ち悪いです
レシピ・食事
-
13
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
14
くさいんですが・・
食器・キッチン用品
-
15
ステンレス製マグカップの臭いをとる方法は?
食器・キッチン用品
-
16
アルミ鍋
食器・キッチン用品
-
17
やかんを焦がして・・・・飲む味が変わった!? 体に悪い????
掃除・片付け
-
18
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
19
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
20
腕の内側に赤い点々が出来ました。これは何ですか? 何か触ったり、掻いた記憶は無くて、気がついたら出来
皮膚の病気・アレルギー
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
湯沸かしポットのフタが開きま...
-
5
パスタを茹でるときの塩はいつ...
-
6
T-foulについて質問です。ティ...
-
7
煮物の調味料のタイミングにつ...
-
8
沸騰直前とは何度(℃)を指すの...
-
9
鯖を軟らかく煮るコツ教えてく...
-
10
やかんの中はどうやって洗いま...
-
11
理科 科学 沸騰石を入れたお...
-
12
電子レンジで水を沸騰させるこ...
-
13
ポット洗浄中と電気ケトル洗浄...
-
14
ポットのお湯が消毒臭いです
-
15
電気ポットで沸いたお湯がくさ...
-
16
ポット洗浄のクエン酸入りコー...
-
17
保温ポットの臭いと味
-
18
電気ポットのお湯が塩素臭い
-
19
SMC洗浄について
-
20
湯沸しポットの白い塊を取るコツ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter