プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

金属樹の問題です。
どうやってとくんですか?

「金属樹の問題です。 どうやってとくんです」の質問画像

A 回答 (1件)

イオン化傾向の大小で金属が析出する(金属樹になる)かどうかを判断する。


溶液に溶けている陽イオンが固体の金属よりもイオン化傾向が小さければ、固体の金属が溶解するとき電子を放出して陽イオンになり、
溶液に溶けている陽イオンの金属が析出して金属樹となる。
溶液に溶けている陽イオンが固体の金属よりもイオン化傾向が大きければ、析出せずに金属樹はできない。

Zn>Pb>Cu>Ag

1.イオン化傾向は Cu>Ag であるので、溶液に溶けているAg+は銅を溶解し析出して金属樹になる。
2.イオン化傾向は Zn>Cu であるので、溶液に溶けているCu2+は亜鉛を溶解して析出して金属樹になる。
3.イオン化傾向は Zn>Pb であるので、溶液に溶けているZn2+は鉛を溶解させることができず、金属樹にならない。

原則としてはイオン化傾向で金属樹が出来る出来ないが判断されるのですが、イオン化傾向は大雑把な目安程度に考えなければいけない場合もあるので、
こういう実験や問題がある、程度に覚えておくこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/30 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!