電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の父親の義理の兄が亡くなったのですが、年賀状は出せるんでしょうか?

A 回答 (6件)

あなた様は喪中に当たりませんので、どうぞ出してください


喪中というのは、地域やその家の考え方によっても多少違うようですが、一般的には2親等までといわれています。
喪中の範囲とは?
•0親等…夫・妻。
•1親等…父母・配偶者の父母・子供。
•2親等…自分の兄弟、姉妹・兄弟、姉妹の配偶者、祖父母、孫。
配偶者の兄弟、姉妹・兄弟、姉妹の配偶者、祖父母。
このようになるので覚えておくといいと思います。

先方に出せるのか?ですが、先方から喪中ハガキが届いているのであれば控えたいですよね。
しかし、本来の喪中ハガキの意味は
『喪中につき 年始の挨拶を行いません』すなわち、
『こちらからは年賀状出しません!』と言う意味なんです。
これを勘違いして、昨今は
『喪中ですから、年賀状を控えて(出さないで)下さい』的な意味に捉えている方が多いから
出すのは非常識!だと言う人が多いのです。
    • good
    • 0

>父親の義理の兄



亡くなった方の一親等と二親等までが、一般には喪に服すとされます。
これらの方々が、いわゆる喪中はがきを出して、新年のご挨拶の欠礼をしらせます。

あなたが、亡くなられた方の上記の方(喪中はがきが来ているかいないかは別)等へは、出すことを控えます。
知人・友人等へは、出されても問題は無いでしょう。


以下に、喪に服することについての、説明サイトがありました。

http://mildresearch.com/what-is-monifukusu/

ご参考まで。
    • good
    • 0

質問の意味がわからないんだけど、


・ゆりあママンさん家が喪中になるかといえばならない。(通常は二親等まで)
・ゆりあママさんの実家に年賀状を出せるかといえば喪中になるから年賀状は出せない。年始の挨拶もなし。
    • good
    • 0

お父さんの姉妹の旦那さんですよね。


絶対出さないです。
    • good
    • 0

内緒にされているなら知らないふりして出しましょう



連絡来てるなら出さないでおきましょう
    • good
    • 0

あなたの伯父です


通常は控えますよね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!