プロが教えるわが家の防犯対策術!

20才の息子のことです。小学校1年の時発達障害と診断され、高校も不登校から転校し、次の学校でも不登校でしたが何とか四年かけて卒業しました。1年半前からA型作業支援所に通ってます。最近また不安定でゲームの課金に月5万くらい使ってるらしく、加えてパチンコにたびたび行き、負けて帰ってきては親に金をせびるようになりました。当然、叱って、お金を渡せない旨を言いますが、受け付けず暴れてしまい、結局、お金を渡すことになります。
病院にも継続してら通院してますから医師にも相談はするのですが、良い方法も見つからずで。
親の接し方も反省すべきことは多々あったのだとは思いますが、いまどうすればいいか、途方にくれています。誰かアドバイスいただければと質問した次第です。
とりとめもない文章ですみません。

質問者からの補足コメント

  • すみません。課金というのはどうもアイチューンズカード(コンビニで売ってる)みたいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/12/05 23:16
  • 確かにおっしゃる通りです。お金が減るのは困ります。ただそれよりも辛いのは暴れて家を壊したり、暴力をふるわれたりという状況から逃げてるんだと思ってます。毅然とした態度が必要なんでしょうが、、

      補足日時:2017/12/05 23:45
  • ありがとうございます。主人が単身赴任中で週末以外は不在でいる時は対応してもらってますが、その時でも息子のほうが体も大きくてやり込めるのは現実的には難しく、、、
    何なら暴れようが激しくなるだけです。

    そういう子なので友達も少なく、相手してくれる友達はやはり多額のお金をゲームにつきごむような子なのでそこも影響されてるんでしょうが、なにぶん、付き合ってくれてる子は数えるくらいしかいない中、関係を絶たせることも叶わずです。

      補足日時:2017/12/06 12:38

A 回答 (6件)

課金は携帯ショップに行き


課金制限設けた方が良いのでは

携帯はお母さんの名義?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あ~



それは防ぎようがないですね

お母様も大変ですねとしか言いようがない
    • good
    • 0

あなたがお金を渡さなければいいことですよ。


あなたにとって、息子の浪費が困るのも、あなたのお金が減るから困るのであって、なんであなたのお金が減るのかといえば、あなたがお金を渡すからですよ。あなたのお金が減らないなら、息子がどんなに自分のお金で課金してたって、自分の始末だけの話しでしょうよ。あなたが困る事はないのです。
「私が息子にお金を渡す事を止める為には、まず息子が課金をやめてくれないと。」あなたの質問の趣旨はこうですよ。そんな馬鹿馬鹿しい話しはないのです。そんな事は、あり得ないのです。
解決したいなら、あなたがやめればいいのです。それだけです。
    • good
    • 1

お寺に修行行かせるとか、絵や習字を習わせるとかさせてみてはどうでしょうか?


何かに夢中になること見つけてあげればパチンコなど行かなくなりそうですが。

それか、ど田舎に引っ越すかですね。
    • good
    • 0

医師が分からないのなら、素人が無責任なことは言えませんが……



・暴れさえすればお金が手に入ると思っているため、もう二度と渡さないと宣言をし、その後絶対にその「約束」を破らない
・暴れたら父親が取り押さえる
・それでもダメだったり、父親の不在時を狙われたり、大きなけがになったりしたら警察を呼ぶ
・携帯会社に相談し、一定金額を超えると課金できなくなるシステムがないか聞いて設定する

などはいかがでしょうか。
お子さんが男性の場合、お母さんにはどうしようもありません。父親の尽力が必要です。母親と同じだけ責任がある、子どもを作った張本人なのに、仕事が、というのは逃げです。
あくまでも素人考えですので、もし実行する場合はリスクや準備を含めて医師に相談してからお願いします。
    • good
    • 3

パチンコをやめられないのなら、ギャンブル依存症なので相談できる精神科がある筈です。

そこで課金の事も相談しましょう。
発達障害なら行政でも相談できる場所があると思います。
市役所の障害者福祉みたいな窓口で聞いてみましょう。(電話でも多分教えてくれます)(発達障害なら障害者手帳など福祉を受けてますよね?)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!