dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近気づいたのですがまっすぐ歩けません。気づけばふらふらっとなり人混みでは人にぶつかりそうになり学校や家ではしょっちゅう壁などに寄って行ってしまいます。朝のラッシュ時、駅のホームを歩くのが怖いです…黄色いラインぎりぎりまで人が並んでいるので、その外側を歩く時線路に落ちるんじゃないかと思ってしまいます。自分ではまっすぐ歩いているつもりなのですが…。いろいろ自分でも考えてみたのですが原因がわかりません。ただ、最近ずっと頭が痛く薬を飲んでも治りません。もともと頭痛持ちなので薬の耐性がついたのかなあくらいに思って気にしてなかったのですが…痛みもそこまで強くはないので。あとは前からフワフワした目眩?が時々あります。でも歩くのに支障は出てませんでした。
これ全部関係あるのでしょうか…?病院に行くとしたら何かがいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

疲れなどで首肩の筋肉が固くなっていませんか?


肩こりが長引くと椎骨動脈が圧迫されて部分的に脳の虚血が起こり、平衡感覚が弱ったり原因不明なめまいを起こしたりしますよ。僕は整形外科で首の牽引を受け、水泳をして肩周り柔らかになるようにしたら直りました。
    • good
    • 1

脳外科でMRIやCTをとってみてもらったほうがいいかも・・・


三半規管に何か異常があるのかな~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!