dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明治大学を志望している者です。

シス単は1冊ひととおり覚えたのですが、赤本等をやっていて知らない単語が、かなりでてくるのですが、これはシス単では不十分ということでしょうか?

A 回答 (3件)

1.その語彙力じゃうちには入れないよ


2.前後の文脈が把握できれば、その未知の単語の意味は推測できて文章は読めるはず
可能性は二つあります。

うちの大学(国立)は、非常に平易な問題を出していましたが、毎年一つだけ意味不明の単語が混じっていました。
スペイン語由来の英語圏での外来語まであったかと。
2.の場合は、文章読解力、言語情報処理能力、が問われます。MARCHのレベルで現代文と同じとは言いませんが、まぁ似ている。
現代文の基礎学力が無い場合は、おそらく非常に辛い。
    • good
    • 0

No1さんと同様です。


あまりに分からないと単語が足りないので単語量を増やさないといけないですけど、
推測読みしたり、その都度過去問題で読み込めば覚えられると思います。



ちなみにどういう単語ですか?
かなりと書かれてるのですが明治大でそんなにたくさん単語帳にも出てない単語が出る気はしないのですが。
    • good
    • 0

いいえ、知らない単語があるのが大前提です。


「知らない単語がまだまだあるけれども、ちょっと考えれば解けるでしょ?」
と言うのが出題の趣旨です。
単語量は無限にあっても足りません。何万と覚えても、全く足りないのが単語量です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!