dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【たくさん回答ください】
挑発してくる友達の対応について、関わらない以外の接し方で教えてください。

無意識なのかわざとなのか分かりませんが、イライラさせることを言ってくる子がいます。その子の友達がいい人ばっかりで仲良くしたいので縁を切らずにいます。

我慢したりこっちも挑発したりすると物凄くストレスが溜まります。流せるような広い心もうまく言い返す頭の良さもないからです。
①無視する②うわべだけの返事をする
これをとりあえず組み合わせてやってみたんですが、しつこくて埒が開きません。

次は笑顔であなたとは違う人間だからね!と言うのを試します。
他にも接し方があったら教えてください。

A 回答 (7件)

>その子の友達がいい人ばっかり


これが原因です。
相手にしてくれるのがあなたしかいないからちょっかい出して来るのです。
「類は友を呼ぶ」といってあなたが同類と思っているのです。
中途半端な対応をするからなれなれしく寄ってくるのです。
他の友達がどのような対応しているか聞いてみればわかりますよ。
あなたは弱みを捕まれているのです。
自分より下と思われているのかも。
犬を飼うと主従関係で家族間でも犬の態度が違うでしょ。
下と思われない言動を取れば解決します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそうだなと思いました!

猫被ってるので本性を知ってるのは私ともう一人ぐらいです。
もう一人の子にあしらわれてるので、私にちょっかい掛けてるんだと思います。

はっきりした態度で拒絶したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/18 21:06

そうとうなめられてますよ、


まあ、本気でキレたふりをしないと、解らないやつもいますから、頑張ってください。
男の人は大変ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人間関係は難しいですね。
もうすぐ冬休みなので距離を置いて、接し方を改めて考えたいと思います。

女です笑笑

お礼日時:2017/12/20 07:13

そいつに、


お前うざい!それヤメて!

とか本気でいってます?

またやったら、無視!

それでもまたしたら、

てめー!ケンカうってんのかー?!
て、胸ぐらつかんで、ヤメロってこえなかったか!?

とかどうでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます´`*

うざい!きもい!って本気で言ったけど、伝わりませんでした。
楽しそうに笑ってました。

次はガン無視して無理だったら、キレたふり(本当にキレるかも笑)してみます。

お礼日時:2017/12/18 21:02

関わっていきたいようなので、、難しいところですが。



「相手は変わることはないです、変えることも出来ません」

なので、そういう人だと諦めて聞き流し、時には角が立たない程度に言い返す。
基本心の中では、相手にしないという事でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

面倒な人だと理解して接することも大事みたいですね。
参考になりました。

お礼日時:2017/12/18 21:09

会話なら「そういうくだらないことには、興味ないから」


逆に、「そういう難しい話、私にゃぁ、さっぱりわかりません」でも「今日もご飯が美味しい。チャーラン」は笑点のかなり前の林屋こん平さんの切り替えし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます*ˊᵕˋ*

興味ないとはっきり言ったり、切り替えしもいいですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/12/18 21:13

その人はあなただけに言ってくるのですか?


それとも誰に対してもですか?
あなただけに言ってくるとしたらわざとですね
言ったことに対してあなたの反応をみるかあなたが何を言うか待っているかですね
あなたに対してだけ言った場合ですがいつもいつも言っているけどあなたは何が結局言いたいのと言ってみては
挑発にのる形になりますが言わないでいても終わらないですよ
誰にでも言っているとしたらそれは無意識ですね
性格と思うしかないですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここまで挑発してくるのは私ぐらいです。誰にでもじゃないので猫被ってる感じがします。

実際に結局何が言いたいのか分からないと思うときがあるので、聞いてみます。

回答ありがとうございました☺︎

お礼日時:2017/12/18 21:16

こいつは馬鹿なんだな



と、可哀想な目でみる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うざい!きもい!と本気で言っても笑ってたほどなので効くか分かりませんが、してみます。

ありがとうございました☺︎

お礼日時:2017/12/18 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!