dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて年末調整を担当しているのですが、住宅借入金特別控除の件で質問です。
自動計算で書かれている特別控除額㋾と、上で計算した控除がくの計算⑭が違うのですが、申告すべきはどちらの数字になるのでしょうか?

A 回答 (5件)

14の額です。


ヲは、当初申告書にて、住宅借入金特別控除として税務署長が認定してる額です。
用紙をよく見ると、下半分は税務署長名での証明書となってるはずです。
    • good
    • 0

ここも詳しい人いますよふんぶは

    • good
    • 0

(ヲ) は前年に適用された額で、あくまでも参考値です。


今年分の申告額は (14) です。

https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …
    • good
    • 0

すいません。

税理士でした。
    • good
    • 0

悪いことは言いません。

ココの回答で安心するより、
貴社の社労士に相談したほうが確実です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!