dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先生に怒られたとき泣かない方法教えてくださいー
ほんと泣き虫ですぐ泣くんですけど、恥ずかしいんで…

A 回答 (8件)

私が泣かない方といえば、私の場合ですがこう思うようにしてますよ


「なに?うるさいな〜早く終わらないかな〜」とか他のことを考えたりするので泣かないようにしています
口が悪くすみません。
    • good
    • 1

泣けるのは、自己防衛なのです。

いいじゃないですか?
元、フィギュアスケート選手の織田くん、テレビで、全国に泣き顔をよく晒してましたよ。可愛いですけどネ。
先生に怒られないように、すればいいのですよ。簡単でしょう?もし、怒られたら、先生の口のパクパク見てたら、いいです。お魚みたい。で、笑って余計怒られないように。
    • good
    • 4

私は男ですが、中学生の頃は


親に怒られると良く泣いてましたよ。笑

感情が豊かで優しい性格の人は、そうなんです。笑

嫌でも泣けなくなりますから
今のうちに沢山、、、
泣いて下さいね。
    • good
    • 1

あなたは、とてもすなおなんどすね。

先生の言葉をきちんと受け止めているのでしょう。泣きたくないなら、他のことを考えたり、先生の言葉をまにうけないことです。
反抗心をもってきくとか。
ても、態度に出たら怒りますからね。まずは、怒られることをないようにすることです。先生は、将来のあなたのことを考えて怒るからその気持ちもわかりましょう。
    • good
    • 0

おはようございます。



先生にしかられて泣くというのは、恥ずかしさもあるだろうけど、悔しくて泣いているのではない?

泣く前に、なぜ怒られたか考え反省して下さい。
そしたら涙も出ないし、何度も怒られるのことも無くなるのではないでしょうか…

怒られても良いと思いますが、同じ内容ならば反省をね…(_ _ )/ハンセイ
    • good
    • 0

涙の数だけ強くなれるよ~♪アスファルトに咲く花のように~♪


見るもの全てに怯えない~で~♪

明日は来るよ ~♪
君~のた~めに~♪

怒られる原因を考えてみると良いかもしれませんね!
    • good
    • 3

そんなに何回も先生に叱られるというのは


どういうことなんでしょう

叱られるようなことをすること自体が
恥ずかしいのですから
泣かない方法としては
先生を怒らせないことですね
    • good
    • 0

えーと、なんども泣くから強くなれるんじゃないかと、


いいことを思い浮かべる、ポジティブに捉えるなどですかねー
怒られるというのは期待されている証拠!頑張りましょう!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!