
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
vice-presidentは通常 ハイフンなしのvice presidentと書きます。
vicepresidentとつなげません。ではハイフンを使うときと使わないときですが、ハイフンの主な目的は、単語を一緒に接着することです。 文章中の2つ以上の要素がリンクされていることを読者に理解してもらうことです。 ハイフンを支配する規則や慣習がありますが、作者が明示的にそれらを追加するかどうかを決める必要がある状況もあります。ではvice-presidentはどうでしょうか。ハイフンで繫がってますね。たとえば Vice president Mike Pence failed on the public speech. と書くと、長く見えて読みにくいのでVice-president Mike Pence failed on the public speech. とするときがあります。 要は読みやすくするためです。両方間違いではありません。
その他、I went to the family-owned ramen restaurant in Kobe. (family-owned = 家族経営の)と二つの単語で一つの言葉の意味を表すときにも使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
- 英語 vice は、どういう意味ですか? 広辞苑では、バイス 【vice】 罪悪。悪徳。不道徳。悖徳はいと 5 2023/06/14 15:11
- 英語 2単語が1単語になった英単語の名称、傾向及び例示について 3 2023/05/04 18:54
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- 財務・会計・経理 適格請求書等に記載する登録番号のハイフン(ー) 2 2023/03/29 10:41
- 新年・正月・大晦日 私の家の住所はハイフンが3つあるんですけど、正式に書く場合ってどういう書き方になりますか? 4 2023/08/10 19:30
- 英語 英語の数字表記で、2桁の数字の部分だけハイフンを付ける理由について 5 2023/04/09 17:30
- Excel(エクセル) 半角ハイフンを除いた重複に色を付ける数式について 5 2022/09/08 20:43
- 会社・職場 病院の就職の願書について、(看護師の) 私はアパート住みなのですが、〇番地1が 免許証などではハイフ 1 2022/05/23 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) レポート課題で URLのハイフン忘れの場合 減点されますかね? 1 2023/05/29 19:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Created by~それともProduc...
-
英単語の後方一致検索
-
「気付く」と打ちたい
-
縦書きの場合の※の位置は?
-
売春婦を示す言葉の違い
-
横書きの時、普通は算用数字だ...
-
「当然に」とは?
-
誰にも、誰にでも この両単語の...
-
日本語の単語を五十音別に分類...
-
Full(フル)の対義語・反意語が...
-
○○一家という英語表現について。
-
『最後通告』?は、正しい言葉??
-
source と resource
-
somehow『何故か』 somewhat『...
-
英語質問
-
エクセルの自動翻訳について
-
飲食店やホテルの「店舗一覧」...
-
紙の英和辞書の早く引く方法
-
DoggyとPuppyの違いは?
-
"administrative assistant"の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Created by~それともProduc...
-
縦書きの場合の※の位置は?
-
「気付く」と打ちたい
-
Full(フル)の対義語・反意語が...
-
英単語の後方一致検索
-
JRの車内アナウンスで「お出口...
-
飲食店やホテルの「店舗一覧」...
-
スマホでメールを送るさい、辻...
-
"administrative assistant"の...
-
誰にも、誰にでも この両単語の...
-
高沸
-
漢字「渣」のシフトJISコー...
-
売春婦を示す言葉の違い
-
「けち」の反対語
-
味をリニューアルし、新しく生...
-
日本語の単語を五十音別に分類...
-
「当然に」とは?
-
英単語について
-
quantitation と quantificatio...
-
ice cream というスペルを、ice...
おすすめ情報