dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アコギの三弦だけ強く鳴らすとジィィと音がします。
他の弦だと問題ないのですがどうしたら直るでしょうか。

弦を押さえている時はなりません。解放弦のときだけです。

A 回答 (2件)

>弦を押さえている時はなりません。

解放弦のときだけです。

・・・っとすると、ナットミゾ不良(ナットミゾの加工不良、摩耗による変形など)と思われます。
 この症状が出た場合、ナットミゾのリファイリング(再加工)が必要になります。

※ナットミゾのファイリングはちょっとした慣れが必要で、量産ラインでもナットミゾ加工だけは作業に精通した作業員を雇用している工場もあるほどです。

※やり方はヤスリでヒトナメするだけです。
 ヤスリは、昔は目立てやすりを使っていたのですが、コイツで弦の太さにピッタリのナットミゾを掘るのは職人級のワザが必要で、現在では弦のゲージに合わせたナットファイリング専用ヤスリを使うのがフツーです。

※ミゾはフィンガーボードの面と並行ではなく、ヘッドに向かって傾斜させた方がバズ(ビビリのこと)が出難くなります。
 また、ナナメに切ったナットミゾの最高点は、ナットがフィンガーボードと接しているところに正確に合わせないとフレットオンチになってしまいます。

※ご質問の様に既に切られているミゾが不良でリファイリングする場合、ミゾが深くなってローフレットでの弦高が低くなり過ぎることがあります。
 斯様にリファイリングでミゾが深くなり過ぎたら、ナットそのものを交換するしかありません。(新品のナットに交換したら、6本全てのナットミゾをファイリングする必要があります。)

・・・っというワケで回答です。

①ご質問の症状はナットミゾ不良の可能性が高いです。
②ミゾのリファイリングは、まず普段使っている3弦のゲージに合ったナットやすりを入手する必要があります。
 ナットやすりは、大きな楽器店だと店頭に並んでいることが多いですが、通販しているショップも多いので検索してみてください。
③楽器改造に慣れているヒトでない限り、ナットミゾの修正は楽器店に依頼した方が賢明です。
 失敗しても1コ数百円のナットを交換すればヨイだけですが、しかしそうなると6本のミゾ全てを掘り直さなければならず、各弦のゲージに合ったやすりを入手するとか、各弦のピッチ(間隔)をどうやって決めるか?など問題が山積みになるので、軽く考えない方がよいでしょう。
    • good
    • 1

私なら、ギター ピックアップ アンプ のいずれが問題なのか?障害の切り分けを行いますね。

電気は目に見えないので、物の一時的な交換が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!