重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

薬剤師を目指している姪の成人式のお祝いに、
「ハンコ付きのボールペン」を贈るか、
「ブランド系のボールペン」を贈るかで迷っております。
調剤薬局では、薬剤師さんが処方箋に押印するようなので、
ボールペンにハンコがついていたら便利かなと勝手に思っていますが、
如何なものでしょうか?(ハンコ単独の方が使い勝手が良い?)

A 回答 (3件)

ブランド系は、わかりませんが、書き味の良いボールペンがいいでしょう!


犯行付きなんて意味なし!ちなみに、当方、薬剤師をしております!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、書き味は基本ですね。有難うございます!

お礼日時:2018/01/02 02:35

こんにちは。



薬学部出てます。
姪御さんが今何年生か分かりませんが、薬剤師は資格であって職業ではないのでそこが難しいですよ^^;。
薬剤師と言えども病院や薬局に勤めず、製薬企業・研究機関・官公庁に勤務する可能性もありますので、そうなるとブランド系のボールペンの方がよい場合もあります^^;。そもそも薬局・病院等に勤める場合、確認印は統一規格のモノを配られる場合も結構ありますので、うーん・・私だったら普通のボールペンに一票です^^。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど・・・おっしゃる通りですね。有難うございます!普通のボールペンに傾きつつあります。

お礼日時:2017/12/31 18:08

それは、シャチハタペンがいいですね。


私は苗字の物と名前の物(オーダー)を二つ持っていました。
仕事で本当に活躍しています。
センスの良い気の利くおば様だなぁってなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!贈り物をするからには喜んでもらいたいものです。

お礼日時:2017/12/31 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!