これ何て呼びますか Part2

当診療所(有床ではない)は、院外処方に移行するのですが、(院内に注射や薬もおく予定)保険調剤薬局との取り決めや注意事項があれば教えてください。
また、院外にかわる届出は必要ならば、どこに届けるんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

僕も詳細がわからないので、医療事務サイトで検索してみましたら、以下のように記載されてました。


「同日の処方であれば、院内分の処方料、調剤料は算定できません。同月の別の日であれば算定可です。また、月内に院外処方が発生した場合、院内で算定した調基は算定不可となりますので、すでに算定済の場合は返金となります。」
    • good
    • 2

実家が数年前まで医院を開設していましたが、法律等が当時と変わらなければ、何も届けは必要ないと思いますよ。

強いて言えば、出入りの卸さんに、「院外処方に移行する」旨を伝えるくらいでしょうか?
私の実家では院外処方に移行するに当たって一応近所の薬局に「院外が出るよ」と話をして、よく処方する薬剤の種類は一応申し送っていたようです。また、前述の出入りの卸さんやMRさんをそれらの薬局に紹介(あくまで、「あそこに行って話をしてみたら」くらいですが)はしていました。
ざっとこんなところでしょうか??
    • good
    • 0

詳細は分かりませんが、院外処方に移行するに当たって、届け出は必要ないと思われます。



但し、院外調剤薬局では看板に「何処の病院のも受け付けます」なんて書いてあるところが多いですけど、これは絶対に無理な話です。
1万種類以上ある薬剤を薬局で用意するなんて、無理な事ですから。
届け出するのなら、貴診療所に診察を受けている患者の住所にある院外薬局に「今後当診療所は何月より院外処方に移行するので、宜しく」などはなされたほうが良いと思われます。

勿論、解ってると思われますが、同日に院外処方と院内処方は出せませんからご注意ください。

この回答への補足

わかりました。同日でしたでしょうか同一診察だったと思うんですが、また、きまりごとでなく、この方がよい。ということであって絶対ではなかったと思うんですが?そのへんもはっきりしなくて教えてください。
例えば、その処方に1)~4)まで院外で5)6)7)が院内処方だった場合はどうなるんでしょうか?点滴は院内から処方しますでしょ。この例は外来の場合です。どうかけばいいかわからないのですが、コメントすればよかったようにきいたことがあるのですが・・・
この2点を補足質問ですのでよろしくおねがいします。

補足日時:2003/03/19 11:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報