プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、高校1年なんですが国語の勉強法やおすすめの参考書などがあったら教えてほしいです。それとなんですが高校1年からでもセンターの国語を使って勉強することは可能ですか?

A 回答 (5件)

気をつけるべきは、神戸の工学部だったっけ。


センター国語の配点が、結構高かった。
国語をサボる奴は来るな、という配点だったように思いました。
すると、阪大は無理だな、神戸にしよう、と思っても、センター国語がボロボロだとそうは行かない。
しっかり取れていれば、すんなり変えられる。
その昔は、阪大基礎工も、そこそこ国語の配点が高かったんですがね。

古典は、文法のドリルのような教材が配られていれば、授業と平行してそれをしっかり。
配られてないなら、河合の古文だか古典だかの何とかドリルというのがあったと思うんで、それか。
古文単語は満点狙うわけじゃ無いから、200も要らないとは思いますが、まぁセンターレベルの物があればそれを。
あとは授業の予復習をしっかり。
根本は、文章を読んで、大意が取れるようになる、でしょう。文法も単語も基礎の基礎に過ぎません。
トータルのセンター得点率ほど取る必要は無い、それは理数で稼げばいい、国語は少し足を引っ張っても良いんで、授業を上手く利用することだろうと思います。
勿論、いきなりセンターセンター、センター過去問、なんてわけにはいきません。その必要も無いし。いえ、できればそれに越したことは無いですが、未習範囲が広いんで無理では。
反面、現代文は、余程の授業を除けば、授業に期待できない、文科省レベルで期待できないので、出口などの、やれば力がつく教材を、必要であればやると良いでしょう。
こっちは、センターの過去問にも取り組めないことは無いですが、やはり意味が無い。
基礎学力が無い状態なら、基礎学力を付けることが第一で、基礎学力があれば、センターならすんなり解けます。
基礎学力があるなら、センターセンターとアホのようにやってみても、大して効果はないでしょうし。
センターを意識しつつ、それなりに学力を高める、センターで高得点を狙えるような教材でもあれば良いですが、私は知りません。
    • good
    • 0

二次に国語が無いところだと、センター国語にアホのように力を入れる必要はありません。


古典の文法は今習っていると思いますが、やる気があるのなら、それをしっかり身につけましょう。
おそらくは授業についていけばおつりが来る、むしろ問題なのは、高校のレベルが高すぎて、センターに対してオーバースペックな授業が展開されるかもしれないことでしょう。

現代文は、古~~~~いセンター試験過去問を解いてみてください。
楽に安定して8割取れないようなら、基礎学力0のまぐれ当たりという意味です。
その場合、出口の好きになる現代文などで、文章の読み方や基礎的な解法を身に付けて下さい。
8割取れるようなら、普通はそれでもう十分だと思います。
更に高得点が取りたいなら、入試標準レベルやや易しめの教材でもやっていけば良いのかもしれません。

二次に国語があるところ、東大京大、医学部だと名大もか、他にどこかあったかな、そういう所なら、上記ではちょっと足りないと思いますが、あなたの高校がどの辺りまでやるのか、でしょう。
高校を無視して自分で教材をやっていくというのは、偉いようですが、非効率でもありますし。
まぁ東大だったら、まずは古典の授業の手抜きはできないな、というのは間違いないでしょう。

国語、特に現代文に、早めに手当てをしておく、というのは良いセンスだと思います。
私のように高校の授業を無視して寝ていれば、高三以降、古典は手の施しようが無くなります。
現代文は、できる人は最初からできる、できない人はできないまま、多くの授業では一切改善されない、という特徴がありますので、早めに力を見極め、バタバタしないで済むうちに手当てをしておくのが良いです。
早めに手当をするからもの凄く力を入れる、のでは無く、早いうちからゆるゆるとやっておく、のが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は大阪大学の基礎工学部を志望しているんで二次に確か国語がなかったと思うのでセンターで頑張ります!

お礼日時:2018/01/03 23:27

志望校はどこでしょうか?


国公立?私大?具体的には?文系?理系?専攻は?
それに対して、大凡の現状学力は?あなたの高校の偏差値は?

あなたの力量によって、できることできないことがあります。
小学一年生の漢字が読めません、という高校一年生と、偏差値73の難関進学校にいて東大を目指しています、という高校一年生とで、やれる勉強が変わるでしょう。当たり前ですよね。
あなたはあなたのことを良く知っていても、回答者はあなたのことを何も知りませんから、その辺りを明示しておかないと、不適切な回答しか付かないことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国公立の理系で高校の偏差値は64です!

お礼日時:2018/01/03 21:33

高1なら国語に関しては授業をしっかり受けるだけでいいです。

大学入試漢字などの参考書はあったほうがいいと思いますが学校で貰ってるかと思います。とりあえずそれで十分です。
センターを高1の時点で解くのもいいと思いますが、効果があるとはあまり思えません…
センター英語ならまだしもセンター国語を今からやる意味はそんなにないと思いますよ!
    • good
    • 1

センターの過去問を使える様だと超難関国立へすんなり入れます、私の頃センターはまだありませんでしたが、私は英語と日本史を除けばそのレベルでした。


さて、国語ですがもしあなたが古典の先生から教わっていないなら絶対やるべきことは、古典の教科書の後に着いている品詞の活用表を丸暗記すること。私の高校ではそれだけに一ヶ月掛けました。
現代国語は多読しかありません、別に難しい本を読む必要は無く、池波正太郎、藤沢周平を笑いながらバリバリ読み、漱石・鴎外先生に敬意を払い、宮城谷昌光の古代中国史も流し読み。
古典は同時代の文人が絶賛した冗談ばかりの徒然草だけで充分、清少納言は天才詩人だが梅原猛が分析した様に負け犬の遠吠えに満ちており、長文は駄文が多すぎる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!