激凹みから立ち直る方法

商業科から教育大学には入れますか?

私は現在商業高校の1年生です。
商業科を選択した理由は、夢が決まっておらずとりあえず商業系の資格を沢山とっておけば就活にも有利かなと思った中学生の時の頭なりに考えたことです。
私は元々美術に興味がありましたが、夢としては見ておらずただの好み興味でした。
ですが、最近になって真剣に美術教員になりたいと思い始め、部活も美術部に転部しています。
成績もなるべくあげようとしたり、美術展に向けて作品も頑張っています。
頑張ってはいますが、商業系のから教育大学に入ることはやはり難しいのでしょうか?

A 回答 (1件)

進路の先生か担任に相談してください。



まずあなたが志望している教育大の希望の学部の入試方法や試験の科目などに
今の商業科の授業で対応できるかどうか。
一般科目が少ないので、教科、科目で学校の勉強だけじゃ足りない可能性があります

足りなければ塾などで補足するかよほど頑張らないと難しいです

あとは高校に指定校推薦枠があるなら、あるいはそのほうが入りやすいかもしれませんが。

ほかにもAO,一般推薦などもあるので今の学校から受けやすい方法を調べて下さい
ただあなたが受験するころにまったく同じ制度かはわかりません。
そういう意味ではいつでも一般で受けられるだけの用意はしたほうがいいです。

もう一つは純粋に成績、学力の問題ですね
偏差値60代前半の学校でも上から4割ぐらいに入っていないと
国立の教育大学や教育学部はギリギリかなと思います。

商業科や商業高校は偏差値でも50前後のことも多く。

10違うというのはかなり大きい差ですし
高校入学後の勉強のペースも内容も、補講も含めた年間授業数も全く違います。

さらには1年前倒しぐらいで学習を進めている中高一貫生なども大学入試は戦う相手ですから。

結構がんばらないといけません。

もう一つは絵ですね。

美大、教育大系でも美術専攻を狙う人たちは専門の画塾に通う子も多いですし
高校に芸術コースのある県なら、芸術科の子たちは毎日3年間専門的に勉強して、美術部や画塾でも描いて
そういう人たちが受けにくるところですから
美術部だけの練習では足りない可能性もあります。
地域で、合格率の高い画塾を探して
いきなり通えないまでも、ワークショップや夏期講習などあれば受けてみるのもいいと思います。

あとは美術教師。専門の正式採用は減る傾向で
非常勤講師が多いです。
きちんと採用されるのは相当狭き門で、非正規雇用の可能性が高いです。
絵の専門性は落ちるけど小学校教諭とかのほうがまだなりやすいかなとは思います

>商業系のから教育大学に入ることはやはり難しいのでしょうか?

絶対無理とは言わないけど難しいですよ。

中間期末の内容も進学校とは全然違う可能性。
試験範囲、教えられたことをいかに覚えるか、という商業のテストに比べて
進学校だと入試を意識した応用問題、習ったことはそのままでないことが多い。
期末試験~終業式までも、もう次に向けて進学校は授業をやっているけど
商業は半日とか、検定週間とかになることもあるし。

そもそも普通科進学校は、朝補習、放課後補習もあったり、長期休暇も半日は授業とか土曜日授業とか。
それだけでも年間かなりの差があるから。

できればお勉強も絵も塾を考えた方がいいんじゃないかな。

でも推薦やAOも考えて、学校の先生と早目に相談しながら対策してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただき本当にありがとうございます!参考にさせていただきます!

お礼日時:2018/01/09 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報