アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

短大に進学するか四年制大学に進学するか迷ってます。
私は将来プログラマーもしくはシステムエンジニアになろうと考えています(女)
最終目標はプログラマーの職業的地位が高い海外諸国のどこか(英語圏)で仕事をすることなんですが、その為にどちらに行こうか迷ってます。
短大に行く場合は英語を二年学んでそれから編入学(情報学部系)のパターンです。
また四年制大学に行く場合は、2年間語学学部で英語を学び、後に情報系に転部して、プログラミング言語などを学ぶパターンです。
短大の場合は編入学の際に友達が出来るのか不安というところです。勉強が一番なのは重々承知していますが、それでもやはり気兼ねない友達一人二人は欲しい所です(;Д;)(;Д;)
四年制大学の場合は今の私の学力ではせいぜい偏差値55くらいの大学にしか入れません。偏差値55くらいの大学からプログラマーで就職するとなると、あまり外資系企業には就くことは難しいと思ってます。

編入学して友達を作れた方の体験談や
外資系企業に務めていらっしゃる方の出身大学(どの程度の大学なのか)
など色々な方からご意見頂きたいです。

A 回答 (5件)

はじめまして、夢をこわすようでもうしわけありませんが…



ご存知のとおり基本的にプログラムは英語で記述されています。
そして、ご存知の通り全世界はインターネットでつながっています。

それでどういうことがおきているかというと、海外の発展途上国にプログラム作成を請け負いさせているんですよ。
特にアメリカなんかではその多くのプログラムをインドに依頼しています。
日本だって人件費の安い東南アジアに競って進出しています。
知人のソフトハウス社長はベトナムに子会社をつくってますが、従業員数も売上高もその子会社が多いんです。
彼の話では、発展途上国のプログラマはその国のエリート層が就職しているので能力も高いそうです。
ただし、日本の円に換算するとはるかに安いんですよ。

海外ではプログラマーの職業的が高いというのはそれだけ能力があるからです。
率直にいって、彼らの能力にたちうちできますか?

海外の先進国でプログラマの職業的地位が高いのは、google等の先進的な会社の社員でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、、、
アメリカ等の国がプログラムをインドに依頼している事など知りませんでした。
やはり欧米で働くというのは相当難易度の高い話なんでしょうね。
アメリカの四年制大学で情報工学を学ぶと就職先に困らないと聞いたことがあるのですが、そちらに関しても何か知っている事とか有るでしょうか??
現実的なご意見非常に助かりました、ありがとうございます!!!

お礼日時:2018/01/18 15:36

就職するなら、頭に入れてほしい条件は、



労働時間は10~12時間
休日 日・祝日(年に数回休日出勤あり)
ボーナス 1ヵ月分(半月分または無し)×年2回支給
福利厚生は厚生年金+社会保険

ていう具合が良いと思います。

逆に
労働時間 8時間
休日 土日祝日
ボーナス 2ヵ月分×年2回支給
福利厚生 厚生年金×社会保険

みたいな条件の会社は公務員や一流企業以外ありえないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良くTwitterで残業残業と騒がれているので、会社への拘束はある程度覚悟しています笑笑
ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/18 15:38

>四年制大学に行く場合は、2年間語学学部で英語を学び、後に情報系に転部して、



専門は主に後半の二年間でやると思うんですが。
普通に情報系の語学の授業をしっかりやればいいと思うのですが。
    • good
    • 0

今時短大は高卒扱いです。

    • good
    • 0

私の大学は国立の工業大学ですが プログラマーになりたいと言って入ってきても その勉強をできる授業が無く 進路の先生が そういった生徒にはインターンに行ってバイトで働いて就職して 自分のスキルを上げろ その仕事に限ってはスキルを上げる為に 転職をドンドンしていく と言ってました



国立の理系の大学は50〜70%が大学院に上がるので その辺を考えて じっくり動いて下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!