プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、アメリカの大学に留学中です。3年間入国を許可されたI20とF-1ビザを持っていて、2004年1月からアメリカに入国しています。

授業料も安くなる上、元々アメリカで一生を過ごしたかったのでグリーンカードが欲しくなり、この事について大学のアドバイザーに相談すると…

「F-1ビザを申請するときに『私はアメリカの市民権を求めない』ってところがあるから、F-1ビザで入国している君がGCを求めると厄介だよ」

厄介というのは、アメリカから要注意人物のように記録されるそうです。

といわれました。これは本当でしょうか?大学の友人から聞いた話では、母国が戦争などで危険な状態の場合はGCはとりやすいが、現在安全な日本人の人も普通にGCの抽選に応募しているとのことです。

私はGCを求めてはいけないのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アメリカ在住者で、始めはF-1 Visaで渡米し、最終的に永住権を取得した者です。



あなたの質問は

1.F-1からはGreen Cardを取得することができないと言われたが本当か?

2.Green Cardはどうしたら取れるか、の二つですね。

まず、1.の答えはYesです。
以下のサイトを見ていただければわかりますが、F-1 Visaとはプログラムの終了後に自国に戻ることを条件として出されているVisaです。
もしプログラム終了後に一定の期間をもって帰国しない場合は違反とみなされ再入国が難しくなります。
この期間内にLotteryに応募することはもちろん「自国に戻る」という条件に違反することになりますからアドバイザーはその意味で要注意人物と見なされるといっているのだと思います。
http://www.ice.gov/graphics/sevis/pdf/sevis_japa …

ただし以下のサイトにも書かれているように、プログラム終了後60日間の出国猶予が設けられています。
またこれとは別に、もしあなたのキャリアを形成する上でのトレーニング的な仕事がみつけることができ、それがあなたの専門分野とリンクしているならば、12ヶ月まではそのVisaを持って仕事をすることが認められます。しかしこれは移民局がその仕事をトレーニングに値すると認めなければできません。
http://www.ice.gov/graphics/sevis/students/acade …

2.のGreen Card取得ですが、どのようなカテゴリーの人が取得できるかというのは以下のサイトをご覧ください。
http://uscis.gov/graphics/services/residency/ind …

この中で日本人でGreen Cardを取得する一般的な方法は
A.雇用関係から申請する方法
B.Lottery
C.アメリカ国籍の人間との結婚
D.GreenCardを取得している人間との結婚
の4つです。

これ以外のカテゴリーで日本人に当てはまるものは殆どありません。書かれているように日本は思想や宗教の弾劾のない国ですからそのような弾圧にあって迫害されるという理由での取得はもちろん取得できません。
(このカテゴリーで近年取得できているのは、私が知る限りで天安門事件の時に逃げてきた中国人、思想弾圧があった時代のソビエトとその連邦の国の人、共産主義国下の反共主義者などです)

上の4つのうち、AはH1-BまたはLという駐在Visaをを保持している人が多くアプライします。
H1-BというVisaはそれ自体の取得が大変難しく、4年制大学または(および)大学院卒業の学位をもち、アメリカ人よりも特殊な技能を持っていることなどが条件で、しかもこのVisaは6年までしか有効でありません。
L Visaは日本の企業で管理職につきそのStatusで駐在員としてアメリカに来ている人だけが与えられるVisaです。従ってこちらもQualificationが厳しく簡単に取れるVisaではありません。
またこの他に優れた能力を持っていると認められた人間もこのカテゴリーです。
(例:MLBの選手やノーベル賞を受賞した学者など)

BのLotteryは今一番一般的な方法ですが、当選してインタビューの時までにアメリカでの仕事先を持つことが条件です。
代理業者が学生の場合アルバイトをしながら学校に行ける、とよく書いているのはこういう理由です。

CとDですが、こちらもそれほど簡単ではありません。
偽装結婚が横行していた時代を経て、今は取得まで早くて2年、もっとかかる例だと3年以上の場合もあります。またその間Dの場合は入国も1年のうち半年までしかできません。

それからこれはどのVisaにも言えますが、アメリカ国内にいてのVisaの書き換えは今現在禁止されています。
つまりあなたがF-1で学業を続けながら、仮になんらかの理由でGreenCardにアプライしたとしても、審査の段階のインタビューなどを日本で受けたりする都合上、そのままアメリカにいての発給はできないのです。

長くなりましたが以上のような理由で、今のStatusを維持したままのGreen Cardへのアプライはできないと思います。

もしどうしたらいいかと相談するのに学校のカウンセラーが適していないと思うならば、移民法専門の弁護士に相談されるとよろしいかと思います。
ご自分のお住まいの地域でimmigration lawyer などと検索すればすぐ見つかると思います。
移民法に関しては911以来頻繁に法律が変わっていますので弁護士が一番その法と変更点を理解しているので最適だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。これ以上言い様がありません。参考URLも本当にためになります。

有難うございました。

お礼日時:2004/10/04 13:51

私はF-1所持中にグリーンカード申請したものです(結婚により、なのですが)。



私が疑問に思ったのは、この後大学卒業して就職するつもりならば、それにあったヴィザ取得をねらえばいいのではないか、ということでした。

授業料(州立大学ですか?)の問題は私も抱えていたので、とても分かるのですけれども、私の友人には、プラクティカル・トレーニング(No.1の方の回答ご参照のほど)中にH-1Bの申請をしていた人が何人もおりました。

ここは田舎なので、就職口ははっきり言って少ないです。そこで日本人が他の現地の人をまかして就職するのは何倍もの努力が必要ですが、でも出来ないことはないんですよ。

そして、まっとうな企業でしたらH1-Bのスポンサーにはなってくれるようですし、申請中は帰国は出来ないけれども(厳密に言えば帰国できますが、米国に入国できなくなる可能性が)、アメリカに滞在し続けることは出来ると思います。

お役に立てれば光栄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事を見つける、という手もありますね。ですがその就職するためにはかなりの努力と時間が必要。結婚する予定が無い今、勉強に専念して良い企業への就職先を見つけるのが一番身近な方法かもしれません。

お礼日時:2004/10/04 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!