アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職について。介護職で管理者をしています。しかし、管理者の登録はしてない、給料明細はでない、雇用契約は取り交わしてない、虐待と思える介護、等々また、主人の会社の経理事務もしています。子供が四人おり、体力的にも精神的にもきついです。介護の仕事の方は辞めようと思い、申し出をしたところ、あなたを後継者にしようと、人より多く給料払ってきた、返せ、や、後任を探して引き継ぎするまでやめさせないと言われました。1月末で辞めます、と言いやりとりは録音しました。二月から出社しなくていいですよね?

A 回答 (2件)

書面でだすのは、言った聞いてないのトラブルをさけるためです。



出したくなければかまいませんが、2月1日に内容証明郵便で、先月末日付けで退職したので、労働基準法第23条に従い本状到着後7日以内に、未払い賃金を含め全額支払え。さもなくば、刑事民事両面で法的対処をとる。これには市介護課も含まれる。と警告されることです。

役所が動いてくれるったって、せいぜい指導書だしくれるのが関の山でしょう。ドロンした晴れ着屋さんだって、この1年賃金未払いで5度も労基署の警告書を受けていたというのですから、鉄面皮な経営者にききめはありません。
    • good
    • 3

あなたが定年までの無期雇用で、賃金形態が完全月給制でなければ、やめる意思表示をして、2週間後にやめることができます。

末日退社にしたいなら、きちんと書面で一身上退職届をだされることです。

引継ぎ相手を探すのはあなたの仕事ではないようですし、いなければいないで、これまた書面にて業務引継書に残されてされることです。

賃金返せは応じる必要はありませんが、最後の給与を払わないなら、民事裁判でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、書面での退職届けは必要ですかね...暴言等が酷いので、作成してありますが怖くて出せずにいます。申し出をした後は何故か普段より機嫌が良い状態です。代表の息子嫁が話の分かる方で業務を手伝っています。従業員との関係も良好なので、そのお嫁さんにすべてを話し、理解して下さいました。(お嫁さんも代表に対して不信感があるそうです)
引き継ぎ書類も作成してあります。
恐らく、今月と来月(最後の給料)はいちゃもんつけて支払わないと思います。
その場合は、市の介護課や労基へ密告しようと考えています。裁判は面倒なので出来るだけ避けたい考えです。

お礼日時:2018/01/13 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!