プロが教えるわが家の防犯対策術!

特別支援教育に興味がある高校3年です。
特別支援学校を個人で見学することは可能でしょうか?

小学生の頃、私の近所の軽度障がいの子とよく遊んでいたことや、中学に話をしに来てくださった視覚障がいの方が、「メモを取りながら一生懸命聞いてくれてありがとう」と、私宛てに手紙をくださったこと、私自身、視力が0.01ないこと、それと、中学にいた障がいの子が差別されていたのにちゃんと向き合えなくて悔しかったことなどから、特別支援教育に関わりたいと思うようになりました。

でも、一度も特別支援学校を実際に見たことがありません。特別支援教育をちゃんと現場で見た上で、大学を志望したいと考えています。
特別支援学校に電話をかけて、個人で見学することは不可能でしょうか…?
母に、それは非常識だって言われて悩んでいます。

A 回答 (4件)

うちの子通ってますけど、運動会とか音楽祭などは一般の方も来られていますね!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり、見学は行事の時がいいですよね(>_<)大学生になってから見学に行ってみようと思います!

お礼日時:2018/01/20 00:08

関係者です。




学生さんなら
学校を通さないと難しいです。
(あなたの学校ね)
先生に相談してみてください。


それから、見学に行きたい学校は決まっていますか?
特支や養護学校は
たいていボランティアさんを募集しているはずなので、
見学してみたい学校のHPを見てみましょう。

募集していれば
見学も同時に出来るし、
実際にそこに通っているお子さんの様子や
携わっているたくさんの先生から
何か学べることがあると思います。
そして自分が進むべき道も
見えてくるんじゃないかな。



あなたのような学生さんがいてくれて、
とても嬉しいです。


他の道に進んだとしても、
そういう気持ちや思い出を大切にできる
素敵な大人になっていってください。


応援しています
(❁´◡`❁)*✲゚*
    • good
    • 3
この回答へのお礼

学校を通さないと難しいですよね…(>_<)センター試験が終わったばかりで先生方は忙しそうで、相談できませんでした(>_<)
次の月曜日までに志望校を決定しなければならないのですが、今ものすごく悩んでますヽ(´o`;
でも、どの大学に進むことになったとしても、ボランティアなどに参加して、"人の役に立てる人になりたい、人に寄り添える人になりたい"という今の夢を忘れないようにしたいです。
コメントありがとうございました!

お礼日時:2018/01/20 00:14

凄いですね!見学行った事ありますよ。

オールバリアフリーで屋内プールがあったのが印象的でした。2人ずつの教室で大きくひらがなを一生懸命書いたりしていました。親のグループみたいな見学会で、特別支援学校に入ったのは最初で最後でしたがぜひ生の現場で何か感じて欲しいです。先生にアポイントとってもらい先方にもお手紙書いてみてはどうでしょうか。夕方生徒が帰った後なら見学できるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オールバリアフリーで屋内プール!すごいですね!一度見学に行きたかったのですが、機会がないままあと2日で志望校決定になってしまいました(>_<)
別の進路に進んだとしても、ボランティアなどで特別支援教育に関われたらいいなと思います(*´꒳`*)
コメントありがとうございました!

お礼日時:2018/01/20 00:23

うーん、安全面を考えたり、相手は毎日人手のない中で仕事に追われていることを考えると


非常識でしょうね。
ただまあ将来のために受け入れてくれる可能性もあるでしょうけど。
学校経由でお願いしてみて下さい。
ただ高3ってちょっと遅かったですね
1年前なら、イベントなどに合わせて見学にいけたのでしょうけど。

ただ、支援学校という場所は普通の学校より感染症などにも気をつけないといけません
重度の身体障害や、内臓などの合併症を持っている子なんかは
インフルエンザなどの感染症は命に関わります。
そういう意味でもあまり外部からは入れたくない可能性もありますね。
そして環境の変化や知らない人に敏感な子もいますから。

うーん、学校にもよりますけど「どんど焼き」とかなら
一般にも開放していることはありますが。

ただ私はどんど焼きで、セーターとブルゾンの上から噛まれて
紫になるほどのあざになりました。
その子の理由を先生が話してくれて嫌な思いにはなりませんでしたが
大人になった今思うのは、子供たちにとっては
一般の人もいれてやったのは、辛いことだったのかなぁと。
子どもの頃に何度か養護学校の中に入りました。

どうしても現場に見学にいかなくても
動画などで支援学校の様子を見たりはできるでしょう。

ほかには、普通の学校で支援学級や特別支援コーディネーターの仕事をする方法や
異動で支援学校に行くこともあるにはあります。

軽度の子や、学校内にいていじめにあっていた子、というのが動機なら
普通の学校の先生になって、支援級や、学校内の軽度の子のフォローをするような仕事
特別支援に力をいれる先生になる、という方法のほうがやりたいことに近いかもしれませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございますm(_ _)mはっきりとしたご意見だったので、ハッとしました。
特別支援学校に通う子どもたちは、重度の子がほとんどですもんね、、、感染症が命に関わる、内臓などの合併症がある子もいる、あまりそういうことを考えることができてませんでした。
動画などで支援学校の様子を見ることはできる、と聞いてから、youtubeで特別支援学校の映像を調べて見てみました。それと、特別支援教育に関わる方法は一つではないし、普通の学校の先生になって軽度障がいの子のフォローをすることの方が夢に近いかもしれないと聞いて、本当に、そうかもしれないと思いました。
特別支援学校の先生になるなら、視覚障がいの子どもたちが通う学校で先生をできたらいいな、とも考えていましたが、盲学校は数が少なく、なるのは難しいかもしれないなぁと思います。
まだまだ悩むところは、ありますが、的確なアドバイスで少し夢のヒントが見えた気がします。本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2018/01/20 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!