dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40センチのぬいぐるみだっこしてる
大人はやばいですか??

不安なとき ぬいぐるみ無いと
緊張して話せないです。

病院検査でつれてって良いとおもいますか??

知的障害あるけど、
わりと精神病の人のが
ぬいぐるみ持ってる率高い気がする

精神科のへいさ入ったことあります

不安ならぬいぐるみいいとおもいますか?

「40センチのぬいぐるみだっこしてる 大人」の質問画像

A 回答 (5件)

40センチのぬいぐるみだっこして病院の検査を受ける大人はやばいですね。


常識ある自立した大人は病院の検査で持ちたいとも思いません。

知的障害があり精神科へ入院されたこともあるとのことですが、今回も精神科での検査ですか?
それなら仕方がないことなので気にする必要はないと思います。

でも精神科以外の病院での検査なら、病院関係者も一般の人もぎょっとして質問者さんをジロジロ見ると思います。
その時は病院の人にわけを話して許可をもらって下さい。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

精神科の検査です。
あと、他の可でも いぬ好きだし
持ってても違和感ないと言われました。子供っぽいしと

お礼日時:2018/01/19 22:07

…閉鎖病棟の場合、窒息の道具の懸念があるため、ぬいぐるみの持ち込みはできないでしょう。


(開放病棟もあやしい)

ちなみに、私も30㎝くらいのカメのぬいぐるみを持っています。
しかも、大きさ違いで3匹。(一番大きい、50㎝超えは、予算不足で購入できませんでした)

診察なら、大丈夫だと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ぬいぐるみは、状態によりでしたがかのうでした。

その人によって、でしたね。
持ち物検査徹底した病院でしたので

安全ピンや、刃物 耳掻き コップ厳しいですが、
ぬいぐるみは、その患者さんに合わせて許可出てました

お礼日時:2018/01/19 22:12

大きなぬいぐるみを病院へ連れて行くのはお勧めしません。


ハウスアレルギーで通院している人は露骨に嫌な顔をするでしょうし、子供が欲しがって騒ぐかもしれません。
ぬいぐるみを持っていくなら片手に収まる大きさをお勧めします。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ハウスダストアレルギー持ってますが。なかなか止めれません。
ぜーぜーしても、だっこしてしまいます(・・;)

お礼日時:2018/01/19 22:10

>40センチのぬいぐるみだっこしてる大人はやばいですか??


自宅でなら問題ないと思いますね。
私も自宅ではしろたんの大きいやつをむぎゅっとしてます。

>病院検査でつれてって良いとおもいますか??
周りからは奇妙な目で見られる可能性はありますが、
持ち込み自体は禁止していないため大丈夫かと思いますね。
もし、医師から何か聞かれた際にはぬいぐるみについて答えれば良いかと思います。

> 不安ならぬいぐるみいいとおもいますか?
何の本だったか忘れましたが、
ぬいぐるみを抱くことで不安感を和らげる、みたいなものが書いてあった気がしますので、
本人が良いのであれば良いかと思いますね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

病院で、緊張するなら、ぬいぐるみだっこしていっていいよ。
なにも答えれなかったら
それこそ、困るから言われました

お礼日時:2018/01/19 22:08

>40センチのぬいぐるみだっこしてる


>大人はやばいですか??
自宅でなら問題ないでしょうが、人前でとなるとかなりヤバイです。

>病院検査でつれてって良いとおもいますか??
持ち込み禁止じゃないですから持って行くこと自体は問題ないでしょうが、まあ周囲はドン引きですね。
とは言っても病院なのでおかしい人がいても不思議じゃないですから、なんとかなるかもしれません。

>不安ならぬいぐるみいいとおもいますか?
どうぞどうぞ。
私の身内ならば全力で止めますが、他人なので持って行っても良いと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

訪問看護の人が不安で、検査受けれないならぬいぐるみいいよといいました

お礼日時:2018/01/19 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!