dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます

子連れでの結婚式服装について

来月友人の結婚式に出席します
最初子供は遠慮したのですが
ぜひとのことで1歳2ヶ月の子供を
連れていく事になりました
主人も参加します。

私の服装について相談なのですが
子どもも時期的に歩き出してて
あまりジッとしないし
母乳もまだ飲んでるので
スカートは動きにくいと思って
パンツスタイルで参加しようかと考えてるのですが
マナー的にはどうなのかと…

子どもを連れての結婚式は初めてなので
何かアドバイスあればよろしくお願いします

A 回答 (3件)

裾の広がったパンツでもいいですよね。


一見 ドレスに見えますし。
主役は主様でご主人がお子守の付き添いという事だけご主人にお願いされておけば
良いと思います。楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*´꒳`*)

お礼日時:2018/02/14 00:03

パンツスタイル


正装じゃないかな…笑

パパさんいるなら、
キメちゃっても
大丈夫じゃない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*´꒳`*)

お礼日時:2018/02/14 00:04

アパレルで働いてました


ここ数年でパンツスタイルで結婚式に参列される方増えてますので大丈夫です
パンツスタイル選ぶ方はやっぱりママさんが多いですね
一度ブライダルの洋服売ってるお店に行って相談してみると良いと思います
色んな種類があってパンツスタイルでも華やかなデザインあります^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*´꒳`*)

お礼日時:2018/02/14 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!