dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オンラインゲームやTwitterなどをWi-Fiなしでやらなければ速度制限来なくなると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • ではWi-Fiが無いところでオンラインゲームやTwitterをやらなければ速度制限が来るの遅なりますね?

    家にはWi-Fi繋げてあります

      補足日時:2018/01/25 17:51

A 回答 (3件)

No.2です。



> ではWi-Fiが無いところでオンラインゲームやTwitterをやらなければ速度制限が来るの遅なりますね?

そうです。
携帯電話回線を使ったインターネット利用を控えればそうなります。
    • good
    • 1

その場合のWi-FiとはモバイルルーターとかポケットWi-Fiと呼ばれる、インターネット側の通信に携帯電話回線を用いる機器のことを言われていますか?



でしたら速度制限はまさに携帯電話回線を多く使う事によるものですから、例えば自宅に光回線やケーブルテレビ回線を使ったインターネットの常時接続環境を作り、そこに家電量販店なので売っているWi-Fiルーターを設置すれば速度制限も使用量制限もありません。

参考まで。
    • good
    • 1

携帯アプリをキャリア回線で使用すると当然通信料が掛かります。

上限を決めた状態で一定以上の通信料が掛かると強制的に速度制限が掛かります。しかしwi-fiなら通信料は発生しません。従って速度制限が掛かる事はありませんが、その場合、自宅のwi-fiに繋げば契約している通信会社の通信料が掛かります。まぁ速度制限とは関係ありませんが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!