dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3です。私立を専願で受けます。
去年の過去問は合格最低点300点で私は331点でした。
一昨年は合格最低点291点で371点でした。一昨年は正直楽勝でした。でも去年は40点も下がってます。
これは油断したらヤバいでしょうか?
合格点は今年も300点です。今年の入試は去年と出題の仕方と出題傾向は多分あまり変わらないはずです。

A 回答 (2件)

油断大敵です。


できなかったところをできなかった原因を分析して対応することが大切です。
重要用語や文法・語彙の暗記が足りなかったのか、途中からの考え方を間違ったのか、設問文の条件から数式が立てられなかったとか原因は様々だと思います。
それぞれに応じて復習の時のアプローチは異なってきます。

そこらへんをよく考えて、最後の追い込み頑張ってください。
    • good
    • 0

油断大敵!っていいますでしょ?


いつでも緊張して最善を尽くすことが大切ですよ!
あなたなら大丈夫、落ち着いて普段通りに頑張って!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!