
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
運用利率は、貯蓄残高を年間どのくらいの割合で増やせるかというものです。
いま普通に銀行で定期とかやってもとても1%は無理ですが、金融商品はいろいろありますよね。
定期預金、株、公社債投信、REITなど。
たとえば1000万を
定期800万
株100万
REIT100万
で運用したとします。
定期0.1%
株10%
REIT4%
で一年間運用できたとすると
定期8000円
株10万円
REIT4万円
で合計14.8万円の年間運用益です。
このとき元本は1000万なので1.48%で運用
できたことになります。
そして、すべてが定期なら毎年ほぼ確定した運用ができますが、株やREITなどの元本保証のないものでは、+-がありえます。ですが、FPが30年とかの長期のキャッシュフロー表を作成するときは予想するしかないので、その予想(予定)利率が運用利率です。
1%という設定で元本が1000万なら
1年後 1010万
2年後 1020.1万
3年後 1030.3万
・・・
というようになります。
エクセルで計算するなら
=[前年の残高のセル]*1.01
という計算式です。
丁寧なご回答大変ありがとうございました。
おかげさまで疑問が完璧に解決できました。
また疑問ができたらこの場で質問することがあると思うのでその時にご回答いただけたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 積み立てNISAの利子率の見方が分かりません 3 2022/06/19 16:32
- 債券・証券 お金の勉強をしているのですがわからない問題が2つあります 素人質問で申し訳ないですがお答え頂けますと 6 2023/07/29 17:27
- その他(お金・保険・資産運用) 資産運用ってぶっちゃけどうなの? 11 2023/05/31 12:48
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- その他(資産運用・投資) 真面目な質問です 高校三年生です。 現在貯金が100万円近くあります。 これは高校生活で貯めたお金で 8 2022/05/18 21:52
- その他(ビジネス・キャリア) ホリエモンの商売の4原則 2 2023/01/15 10:57
- 運転免許・教習所 お勧めの「運転免許試験場」「免許センター」(東京都) 2 2022/12/25 09:37
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの借り換えをするか悩んでいます。 アドバイスして頂きたいです。 手数料の総額150万円 期 4 2022/07/04 19:42
- その他(資産運用・投資) ロボ?AI? を利用した自動投資 8 2023/03/16 09:37
- 不動産投資・投資信託 ファンドラップに関して 7 2023/06/08 23:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
fp3級試験をするのですが fp協...
-
FPの資格の年金終価係数について
-
企業説明会へ2回参加したいと思...
-
冷凍機 レシプロ式の運転中の異...
-
介護、FP、行政書士の稼ぎについて
-
知ってる人がCFP資格を持ってい...
-
国家資格のFP三級でもFPに関連...
-
国家資格のFP三級でも就職でき...
-
独立系フィナンシャルプランナ...
-
FP3級はどれくらいの勉強時間で...
-
fp3級は今から勉強したら、来年...
-
再び
-
初学で来年1月にFP3級、5月に2...
-
FP3級の試験なら市販のテキスト...
-
ファイナンシャルプランナーの...
-
FP3級の勉強を独学でしてますが...
-
ファイナンシャルプランナー3級...
-
FP2級(ファイナンシャルプラン...
-
介護支援員とFP技能士はどちら...
-
【FP(ファイナンシャルプラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B/L スプリット?コンバイン?
-
月利10%は年利に直すと何%...
-
運用利率とは?
-
L/Cで要求されるB/L、NEGOCIABL...
-
FP3級の問題なのですが、(32)の...
-
普通分配金と特別分配金の計算方法
-
TKO村本氏に芸能関係者を通じて...
-
知人に貸したお金を、最初の額...
-
ヘッジファンドの管理報酬と、...
-
年金原価係数の摩訶不思議
-
根抵当権の元本確定するときと...
-
健保の資産運用
-
元本確保型と元本保証型
-
なかなか覚えられない!FP2級...
-
VBAでコピーした時コピー元のシ...
-
元利金等とアドオン方式
-
リボルビング払い
-
積立投資で2倍になる126の...
-
議事録を作成中‼︎ 言い回しで奮...
-
回覧板の日にち記入は失礼?
おすすめ情報