dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1.1の12乗で3.14。つまり年利214%

3.14から214%はどうやって計算すればいいのでしょうか?

教えてください宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

月利10%で1年間複利計算する、という前提だと、



仮に元本100とすると、100×1.1×1.1×1.1×1.1………で12ヶ月後に元利合計で313.8になるから、1年間の利息相当分が213.8で年利回りは214%です。
    • good
    • 2

月利10%の複利と言う事ですね。



すると、ご質問文に書かれておりますように 先ずは「1.1^12=3.14倍」を求めます。

この3.14倍(314%)は元利合計[元本+利息]ですよね。

だから、元本を引いた残りが年利(正確には『利回り』)となります。

よって 3.14倍-1=2.14=214%
    • good
    • 0

3.14-1=2.14


2.14×100=214

Ans. 214%
    • good
    • 0

(1+0.1)^12=3.14


3.14-1=2.14=214%
    • good
    • 0

314%-100%=214%

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!