プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

It 動詞(be)形容詞thatでitがthat名詞節を指す構文は特定の(例えば)It is said thatの様な文でもなくIt's annoying me that he wouldn't admit cheating on me.のように使用出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    解説ありがとうございます。非文かもしれませんが、ネットでIt really annoys me she dosen't say anything even though I greet her.と例文に出ているのですが、形式it+動詞+目的語+that(真主語)はネイティブスピーカーでも使われているのでしょうか?Yhahoo Usとかでこのような構文が出ているのですが。
    よろしくお願いします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/28 18:42

A 回答 (2件)

it is said that は逆に特殊なパターンで、


It is difficult (for me) to solve the problem.
のような
It is clear that SV.
という形式主語が一般的です。

ただ、difficult は不定詞が普通、that 節はおかしい、などというのはあります。
そういう形容詞の制約がありますが、it is said that などというより、
It is 形容詞 that のパターンの方が多いです。

annoying me だとおかしいです、進行形みたいで。

It is annoying to me that ~
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/28 18:35

It is C のようなものでなくても、


It makes little difference whether ...
みたいに使えます。

だから、It annoys me (that) ...
でもおかしくはありません。

is annoying me だと進行形でおかしいですが、
it annoys me だといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/29 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!