dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通信制の中学校って調べたらあったんですけど
通信制通いたいです。いまのクラスが楽しくないです。喧嘩してる人もいるし。先生も嫌だし。相談で先生なんていないし。
お金めっちゃかかりますよね?
どーしたら、通信制の中学校に通えますか?

A 回答 (3件)

う~ん 通信制も悪いとは言わないんだけどね。


転校手続きは先生を介して出来る。

ただ問題は 自己嫌悪と生活サイクルの悪化とやる気が出なくなりやすい。

今は「現状から逃げたい」だけで 自由が良いように思えているんだろうけど 実際の自由ってのは 働かない者が一人で生活するようなもの。
一度楽になった事を覚えると 体は引き続き もっと楽を求める。
つまり 学校に行けなくなるかもしれないのだ。

ついでに言えば お金のことであれば 基本は高校を早く卒業し 早く働くのが正しい。

「今」を否定するのは簡単だ。
「こんな世界 嫌だ」と言えば出来る。
だが それだけでは戦いを放棄した者の言い草。
「それで お前はどうする」に答えねば。

そしてそれは 「今」以上に 自分に負荷をかけ 物事に挑むことを意味する。
    • good
    • 0

調べたらあったなら、そこに問い合わせるだけです。


私立しかないのですから、学校でやり方は違います。
お金がどの位掛かるかも分かりますよ。

ですが、通信制の学校があなたの通える範囲にありますか?
通信教育ではないのですから通学できるところにないと転校できません。
    • good
    • 0

君が一生働かなくてもすむお金が家にあるなら、それもいいかもね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!