

宇宙って何?
無からビックバン(大爆発)が起こり宇宙が出来た説が正しいとして、爆発なら
一時膨張して、ある程度膨張したら凝縮して縮んでしまい数百億年後には、
宇宙は又無になるのかな?
それか爆発して、そのままの勢いで膨張していき
ある程度膨張したら、そのままで止まるのかな?
無って何?何もないから無なのですよね。
なのにビックバン(爆発)爆発する物は、あったのかな?
時間の流れも時の流れも何もない世界
世界と言える物もないのが無ですよね。
なのに爆発する物があったら無にならない。
ビックバンじたいが仮設であり、本当かどうか?
わかりません?
確証はありませんが僕の感でビックバン説は正しいと思います。
質問内容
①宇宙って何?膨張していきそのままで止まるのかな?膨張するだけして最後は凝縮して無くなるのかな?
②無って何?何も無いのに(ビックバン)爆発する物はあったのかな?
考え出すときりがない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
混合燃料を使った後、残りを日...
-
この世界はループしているか、...
-
コンデンサーの膨張
-
鉄の冷却による圧縮
-
危険物甲種 計算問題でわから...
-
150億光年と150億年・・...
-
桑名市が暑い訳
-
【日本の法律】日本の法律では...
-
ポアソンの式の導入でわからな...
-
遠い未来、宇宙が膨張している...
-
無の空間におけるビッグバン
-
宇宙の加速膨張は間違いでしたか?
-
宇宙の膨張は外側に行けば行く...
-
膨張宇宙下における光速について
-
時間て何?
-
宇宙について 宇宙が静止してし...
-
宇宙は広いですか。
-
ダークエネルギーとダークマタ...
-
宇宙はビッグバンから137億年が...
-
銀河同士が離れているのが事実...
おすすめ情報