dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社なのですが
人が足りなくて倒産とかってあるんですか?
仕事は山ほどあり、売上もいいのですが
人が足りません。
倒産ってあるんですか?

A 回答 (4件)

多くの場合、人間が稼ぎます。


ですので、仕事が見えていても、その仕事をこなすだけの従業員がいなければ、仕事を受け負えません。
その中で、資金繰りが厳しくなれば、当然倒産もあり得ます。

利益が出ているのと資金繰りに問題がないとは言えないからです。
損益計算上の利益というものは、借金の返済は含まれませんからね。
黒字での倒産ということも結構な数あるものですからね。

どうにも厳しい場合には、事業を縮小させ、必要経費などを削ったり、見直したりすることで存続できる場合もありますが、特に製造業などですと、工場や機械があって初めて仕事を請け負えるため、見た目にわかるような縮小や節約ができないこともあります。

借金の返済がなければ資金繰りが問題ないというのであれば、併催計画の見直しなどを金融機関などと調整することで、縮小等をしたうえで存続できることもあります。

方法を知らない、方法を選べない、存続よりも新規に出直すなどと考える経営者などですと、倒産させてしまうかもしれません。
零細既限った話かもしれませんが、法人なんて、10万円程度から設立できます。
法人を倒産させて新法人を作ってはいけない規制もありませんしね。
ただ、借入などで資金繰りが厳しくこのような方法を取る場合、通常債務に連帯保証を付け、経営者自身が連帯保証人となるため、経営者も自己破産となることもあります。
自己破産した経営者であっても新法人設立は可能ですが、そんな経営者の保身法人も信用がありませんので、融資や高額取引は厳しいかもしれません。合法的とはいえ踏み倒したわけですので、もともとの取引先からは信頼は薄くなっているかもしれません。
それでも経営できる流れを見出してリスタートする経営者もいます。
ですので、経営者の判断による倒産の場合には、色々なことがあり得ることでしょうね。
今は黒字で順調であっても、先見の判断の出来る経営者が、近い将来業界的にやばいと思ったら、資金繰りも損益計算上も黒字であっても、会社をたたむことでしょう。倒産と言えるかわかりませんが、周りからは倒産に見えるかもしれません。
    • good
    • 0

会社は人材が揃わないと成立しません。



なので、
社員採用を真剣に考えない限り、危ないかもしれません。

その時に、求職者から判断されるポイントは、
①社長が倫理観正しい人であるか、公私混同をしていないか?
②社長が社員のことを本当に考えてくれているのか?
③過重労働をさせていないか?
などだと思います。
    • good
    • 0

ブラック企業は社員が次々と辞めていき人が足らなくなります。


人が足らないので派遣社員を雇いますが賃金が安いのでなかなか良い人材は集まりません。
契約内容と違うのがバレて派遣社員も辞めていきます。
ということで仕事はあっても仕事をする人がいなくなって倒産になります。
昨年私が潜入したブラック企業は数人の社員以外はみんな派遣社員でした。
次々と辞めていき残ったのは仕事が出来ない人ばかり仕事もいい加減でトラブルも多く
3年連続赤字経営です。もうそろそろ倒産かも。
    • good
    • 0

好況期にはそういう倒産もあります



仕事はあっても要員確保や運転資金のやり繰りに失敗するとか

仕事を請けたけど、それを完成させられなくなって違約金で大損とか
人員確保の為に予定よりも人件費が嵩みすぎて収益が飛んじゃったとか
そういうケースね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!