最速怪談選手権

結婚して2年半になり、子供はいません。
私は20代後半、
旦那は30代前半です。

共に働いていますが、私は体が弱く、
昨年からパートで働いています。


相談したいことは、旦那のスマホゲームの課金です。

家計をやりくりしてるのは私です。

旦那はスマホゲームが好きで、ある一つのゲームに課金を当たり前のようにします。
結婚当初は、私も正職員として仕事していましたし、
ある程度貯金もできていたので、気になりませんでした。
ですが昨年の一年間の毎月の課金金額が二桁を超えたりすることがあり、
当然、貯金もできないし、お金が減っていく一方で、旦那にしっかりと言いました。
なのに、先月、また金額が二桁を超えており、
とてもショックをうけ、
この間、「言ったよね!!」と、
きつく注意しました。
次、2月の請求で一万を超えていたら、自分で何とかして、と。

本気で離婚も考えましたが…
もう少し様子をみようと思います。

皆さんの意見も聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ゲームやめさすしかないです。

    • good
    • 0

それは、いわゆるギャンブル癖です。


今はスマホゲームですけど、違うものに変わっていくかもしれないけど
ギャンブルは一種の脳の病気のようなもの。

お酒やなんかと違って
体が悪くならないから、自覚的にやめなければならないとは考えることは
一生ありませんよ。

はっきり言って、子供のいないうちに離婚し人生やり直すのが一番です。

体が弱いなら尚更、早く別れてしっかりしたところで
ご自身も働くことです。
命を取られます。自分を大切にして幸せになってください。
    • good
    • 2

二人で契約してるスマホのショップに行って、課金する制限をかければいいと思います。


上限二千円位にしとけば良いかと。
    • good
    • 0

分かります!


私もソーシャルゲームをやってますので、課金したくなる気持ちが良く分かります。

ゲームの課金というものは、最初は200円とか可愛いもんです。
だけど、1度課金をしてしまうと、ギャンブルと一緒で段々感覚が麻痺してしまうんですよね。
ソーシャルゲーム制作の必須条件はプレイヤーをイライラさせることです。
これはギャンブルも一緒ですよね。

100円でも課金したら別れるくらいの気持ちをお伝えした方が良いと思います。

減らしてとか、1万円以内とかでは意味が無いと思うんです。

私はソーシャルゲームを5年ほど続けていますが、無課金です。
だけど、何度となく誘惑に負けそうになりました。

そういうものなんです。

奥様も一応その事は理解しているとお話しされた上で、だけど今月から無課金でなければそのゲーム自体をやめるか、私と離婚するかどっちかにして!

キツいかもしれませんが、無課金なら無課金でなんとでもなるものです。

目を覚ましてあげてください。

キチンとお話しにされれば、奥様よりゲームの方が大事なんて絶対に言わないと思うんです。
    • good
    • 0

まず、旦那が課金を辞めない理由と落とし穴を説明すると


結婚したら普通は、妻がお金の管理しますよね。
ここが落とし穴なのです。
旦那は妻にそれをまかせているので、今月いくらお金が入って、いくら出ていくのかまったくわかりません。
目に見えないので使っても大丈夫だろう、今までなにも言われなかったわけだしなんて自分でいいように解釈してしまいます。
それに多少使い込んでも、妻がなんとかしてくれるだろうという安心感もあるわけです。
なので生活費のお金の管理は妻だけがするのではなく、旦那にもさせて
お金に対する危機感を持ってもらう事が大切です。
なので、毎月、これだけのお金が入って、これだけ出て行くんだよと紙に書いて見せる事です。
出来るだけ詳細に書くこと。(食費、光熱費、スマホ代とか・・・)
それと貯金がいくらあるのかとかも。
それをみたらさすがに旦那も危機感が出てくると思います。
私も若い頃はそうでしたので・・・
妻から詳細の紙を提出された時は節約しようと心に決めました。

それでも辞めない時は最終手段として離婚を考えてください。
    • good
    • 2

離婚をお勧めします。



そして再び正社員として働いてください。
    • good
    • 1

スマホ課金は依存症


WHOが認定しましたよ

これは病気ですから、
自力で克服は難しいです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!