
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
花が枯れるというのは1つ目は順調に老化してその寿命をまっとうして枯れてしまうもの2つ目は生育環境に適応できずに枯れてしまうものと2種類あります。
1つ目の場合は放って置くとやがて種ができます。
2つ目の場合は葉も黄色くなりやがて株も枯れます。
2つ目の場合はその環境には水、温度、湿度、光、風通し等色々な要因がありますがその中で最も重要なものが水です。
コスモスは乾燥気味の気候を好みますのであまり水はけの悪い土に植えたり水をやり過ぎて過湿状態にならないように気をつけましょう。
プランターの場合は土の表面が白く乾いたら底から流れ出る位たっぷりと与えましょう。
丈夫な植物なのでそうそう枯らすことはないでしょうが水のやり過ぎにより根腐を起こすことがあり、そうなると2つ目の状態になりますので注意してください。
またビニールの鉢からプランターに植え替えるときは値鉢を崩さずにそのまま植えつけますがその際、根の回りに棒などを使ってしっかりと土をすき込み空間をなくさないようにしないといくら水遣りをしても根まで届いていないこともあります。
用土は水はけが良いように赤玉土7に腐葉土3の割合位に混ぜたものであればOKです。
葉も枯れてきた場合は全部の茎を切り戻し日陰の風通しのよい所に置いていて復活させる方法もあります。
もし害虫等がいればそれは別途駆除して殺虫剤を使用しなければなりませんので観察してください。
下記サイトの育て方もご参照下さい。
参考URL:http://www42.tok2.com/home/kengei/ko_00002g.htm
No.3
- 回答日時:
ポイントは【コスモスの鉢を買って、プランターに移しました】だと思います。
このとき、
1、根と葉のバランス(根を切ると葉がしおれる)が崩れた。
2、プランターの土の水はけが悪い。
3、2、の為 ベト病等の病原菌がついた。
2、3、があたりだと思います。
コスモスは水はけの良い日当たりのいいところに植えてください。あとプランターでは風で倒れてしまいます。路地に植えるかプランターなら支柱等補強して植えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
寒波で取り込んでいたクリスマ...
-
5
深く根をはる植物
-
6
さっき隣人の老夫婦が勝手に庭...
-
7
日当たりも水はけもいい南側の...
-
8
ちんこは何歳が一番華がありま...
-
9
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
10
日本語の「~では」「~には」...
-
11
なんか、隣の人が人の家の木を...
-
12
おからを肥料にすることはでき...
-
13
万両の実を食べる鳥 万両が鳥が...
-
14
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
15
きゅうりの実が枯れます
-
16
この観葉植物の水やりは何を目...
-
17
低い位置の水を高い位置に移動...
-
18
鳥?パンジーの花が摘まれてしまう
-
19
酢酸の廃棄方法について質問です
-
20
土用の時期の土いじり
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter