
名城の理工学部と愛知学院大学の薬学部で迷っています。
愛知学院の薬学部は合格しましたが、名城の薬学部や理工学部はまだ合否がわからないので、この二つが残った場合、就職に有利なのは有名な名城大学のほうか、資格がとれる愛知学院のほうなのかがわかりません。
愛知学院大学の薬学部はすごいお金がかかるので親に負担をかけてしまうし、国家試験に合格できて就職したとしてもサラリーマンくらいの収入しかないということも聞き、名城大学の理工学部だと理工学部の大学なんてたくさんあるので私立だと就職しづらいだろうと思います。
両方合格した場合どちらに行ったほうが良いのでしょうか。
全く違う学部で比較のしようがないと思いますが、他者の意見を聞きたいです。
回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単!自分の将来なんだから、自分の興味のある方!
どちらでも大変と思うが、薬剤師の私としては、
お金かけた割には、元はとれないと、上司に、毎日毎日
泳げたい焼きくんの歌のように、聞かされると嫌になるよね!
将来性は工学部だが、自分の感心で選択してくださいね!
薬剤師は、ステイタスだけ!でも、日本では、やりがいが少ない
だってね!やりがいの部分の権利が、外国のように与えられていない!
大きな病院は、機械化で、不要だし、開業医は、医師の責任で、薬を出せるし、
コンビニでも、インターネットでも薬は買えるし、
病院や研究所には必要だけれど、定員が決まっていて、コネばかり!
コネのないものには、やりづらい!そのくせ!
間違えば、責任だけは、医師並にとらされる!給料低いのに割りがあわないし、
これからの将来性がない!もっと、薬剤師が現状に危機感を持たないと
本当に、不要な資格者になってしまう!そのことにも
薬剤師会は、危機感もないし、頼りない烏合の衆!もっと、しっかりして欲しい!
でも、工学部だって 大変だと思うから、私が知らないだけだから、大変だと思うので、
自分で、悔いのない方を選択して欲しいね!
回答ありがとうございます!
親は女性は資格を取っておいたほうが再就職しやすいとのことで薬剤師がいいと言います。
資格さえ取ってしまえば大学は関係ないと兄の友達の薬学部の人はいうのですがその方は有名な国公立の薬学部出身で兄よりも給料がかけ離れているのでその言葉が信じられないです。
私立と国公立だとか就職先などかなり違いますよね?
回答者さんがおっしゃったように薬剤師は薬を介して命を預かってるわけですよね。
私も薬学部が偏差値40くらいの大学があることに驚いてます。薬剤師の価値が下がってるのでしょうか……
自分は数学と体育が好きなのでちょっと違う道かもしれませんが、今は工学部に気持ちが少し傾いてます。
長文失礼しました。
貴重なご意見をありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
薬学と理工って面白い選択ですが・・。
あくまで私はの見解です。参考までにです。
貴方が仰っている通り、薬学は6年だし、学費も高い。
薬剤師飽和状態。だから国試も合格率低くなってる。
私の親戚の子は一回落ちました。製薬に入れないと、最悪、マツキヨ。
理工は人が多いので、科によりますが、院出じゃないと就職大変。
でも、6年行くなら院かな?
私は東京なので、名城と愛学の差が分かりません。
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
名城大学薬学部と愛知学院大の薬学部
大学・短大
-
愛知学院大学は日本の大学の中で高学歴になりますか?
大学・短大
-
愛知学院大学
大学・短大
-
4
愛知学院大学か中部大学
大学・短大
-
5
愛知淑徳大学と愛知学院大学
大学・短大
-
6
急ぎです 薬学部
大学受験
-
7
愛知学院大学と東海大学について質問
大学・短大
-
8
二浪して愛知学院大学って就職厳しいですよね ただ単に二浪したのではないのですがちゃんとした明確な理由
学校
-
9
名城大学薬学部の評判
大学受験
-
10
中京大学が1991年と現在で比較して偏差値がかなり高くなっているのですがなぜでしょうか
大学受験
-
11
愛知学院大学をどう思いますか?
大学・短大
関連するQ&A
- 1 薬学部って国立だと医学部以外のその他の理系学部より難しいのですか? 慶応とかは理工学部の方が難しいで
- 2 どこの大学の薬学部でも、医学部のように基礎医学などを学ぶことができるのでしょうか?? 薬学部の学生も
- 3 大学についてです。 私は高校1年生、女です。 女子大で薬学部がある大学、国公立で薬学部がある大学を教
- 4 山口東京理科大学に薬学部が新設される予定ですよね 薬学部では創薬科学や社会健康薬学などについても学べ
- 5 薬学部の研究室について。 私は現在関西の私立薬科大学に通っている大学3年生です。 6年制の薬学科に通
- 6 私立の青森大学の薬学部ってどのくらいで合格できるのですか?高校でどのくらいの成績だと入れますか?
- 7 兵庫医療大学の薬学部はなぜ偏差値が低くて評判も悪いのでしょうか?そして薬剤師免許の国家試験の合格率が
- 8 将来薬学の研究職に付きたいと考えています。 大学は国立の薬学部でないと厳しいでしょうか? 第一志望は
- 9 薬学部ってやっぱりとても忙しいですか? ビアンの恋人が薬学部なのですがあまりLINEに返事がなく、も
- 10 質問です 薬学部志望です。薬は主に人に使うから生物という科目は大事だと思ってるのですが、薬学部の入試
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
神戸学院大学の薬学部の留年率...
-
5
6年制薬学部を三浪で行くことに...
-
6
ろ紙の12折の作り方を教えてく...
-
7
日本大学 薬学部 卒業試験
-
8
城西大学薬学部と横浜薬科大学...
-
9
薬学部に通う彼との結婚について
-
10
薬学部と歯学部
-
11
歯学部か薬学部か?
-
12
国際医療福祉大学 薬学部
-
13
薬学部 パソコン
-
14
昭和大学薬学部二期は難易度高...
-
15
名城の理工学部と愛知学院大学...
-
16
東京理科大学薬学部に数3をやら...
-
17
高3です。 私立の6年制薬学部...
-
18
慶応の薬学部は私立最難関です...
-
19
どれくらい勉強したら偏差値50...
-
20
薬学部の大学生です。 定期考査...
おすすめ情報