アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

資本主義の世界では、大量生産・大量消費がよいこととされており、物欲・金銭欲が全面的に肯定されているように思います。何しろ、大量生産、大量消費・浪費をすればGDPが増えるのですから。

こういった中、大量生産・大量消費を忌み、質素倹約に励み欲望を抑えたストイックな生活をするということは時代遅れの生き方になってしまっているのでしょうか。私はそういった生き方の方にむしろ憧れがあるのですが。
経団連御用達の日経新聞など、「賢いキリギリスになろう」みたいなことを言っているくらいですから。

質問者からの補足コメント

  • >その人がどう生きたいかというだけのことだと思いますよ。
    → ここは人生相談のカテゴリなので、それを言ってしまったらお終いだと思いますが。。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/14 07:40
  • >大量生産・大量消費・大量の物を破棄する。そんな時代は、20世紀で終わったんだと思います。
    → その結果、日本のGDPは何年も増えておらず、他の国に追いつかれています。
    アメリカや中国なんか、大量生産・大量消費・大量廃棄を今も盛んに継続中です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/14 07:42

A 回答 (10件)

質素・倹約・禁欲は美徳ですが、それがストレスに


成るならば余りやらない方が良いでしょう
私も昔、空手をやっていた時に練習と武道の戒律を
守り過ぎて糖尿病に成ったので、余り無理しない
方が良いでしょう。自分の興味ない事には質素にして
興味が有ることは「ある程度」満足させる必要が有るでしょう。
    • good
    • 0

>質素倹約に励み欲望を抑えたストイックな生活


それを望むならば、いっこうに構わないと思いますし、時代遅れということもないでしょう。
時代遅れ云々というのは、多分政府が音頭を取っている政策「景気拡大」に逆行するという意味だと思いますが、個人の志向を犠牲にしてまで政府の言いなりになる必要は全くありません。
    • good
    • 0

右肩上がりでしか会社や国を維持できない経済モデルの住人なら「もっと消費を」と考えるのは当然です。



私はそんな幸福な時代は自分が生きているうちに終わると考えているので、今ものがあってもどう使わずに生活できるかを考えて試しています。
震災の経験もあるのでなおさら。
    • good
    • 0

「資本主義の世界では、大量生産・大量消費がよいこととされており、物欲・金銭欲が全面的に肯定されているように思います。

何しろ、大量生産、大量消費・浪費をすればGDPが増えるのですから」
⇒ご指摘の通りです。

資本主義社会では、大量生産、大量消費・浪費をすればGDPが増えるからいいこと、と考える人間がたくさんいます。

しかし、そのような社会はいずれ破綻します。
30年目の日本のバブル崩壊がいい例です。

「こういった中、大量生産・大量消費を忌み、質素倹約に励み欲望を抑えたストイックな生活をするということは時代遅れの生き方になってしまっているのでしょうか。私はそういった生き方の方にむしろ憧れがあるのですが」
⇒あなたの考えが正しいのですよ。
大量消費の欲望にまみれれば、幸せな人生にはなりませんからね。
    • good
    • 0

時代遅れというより、むしろ最先端では?



一部優秀な経済学者の出した本などでも何かを諦める
ことを推奨しています。
例えば、駅近に住んで車を手放すとか、だいぶ前から
そういう持たない生活というのは見直されつつあると思う。

はっきり言って、ここであれこれ相談している人間の
ほとんどは持ちすぎた失敗のあれこれではないですか?

家だってローンを組むのが当たり前のようになっていますが
ほんの僅か前までは手元にお金がないのに家を建てるのは
暴挙に等しかった。
銀行のために高金利を払うためだけに過剰な支払いをして
物件は値下がりするというのに、です。

車も田舎では必須とか言っていますが、車が中途半端に
普及したから、バス路線が廃止になったり商店が廃業して
買い物難民が発生している。
高齢になったら乗れもしない、生涯持ち続けると膨大な費用な
のに、です。

景気高揚のために消費をあおった結果が今の借金体質の
日本経済です。それを国民の預金総額の大きさと引き比べて
国民をごまかしている。

子供だってそうです。子供が産めない年になってもまだ
不妊治療とか、その思考、行動そのものがいかがなものか
という議論より、少子高齢化改善、消費増加の方向であれば
奨励される。

必要なものを見極めて、ストイックな生活をする方が知性が
必要なので、そういう種類の人は増えてはいかないでしょう。

今や、大学に行っても論文を書かずに卒業できる世の中です。
なぜ書かないのか?授業料を払って学位が取れたらそれでいいのか
国民の是金からも大学への補助金はししゅつされているにも関わらず
論文すら書かずに大卒でそれで満足している人間がいるなんて。
そんな教育環境で学歴がどうこうとか言ってる人もいるんですから。
    • good
    • 1

大量生産・大量消費を忌み、質素倹約に励み欲望を抑えた


ストイックな生活をするということは時代遅れの
生き方になってしまっているのでしょうか
 ↑
ハイ、間違いなく、時代遅れです。

しかしです。
時代遅れが悪いこと、という訳ではありません。

要は自分が満足する人生を送れればそれで
良いのです。


ワタシも貧乏生活、いや質素倹約では
負けない自信があります。

米はくず米、つまり動物の餌です。
勿論自炊で、外食など何十年もしていません。
肉や魚は売れ残り品です。

衣服もず~と同じものを着続けています。

携帯もスマホもありません。
ネット料金はマンション管理費に含まれています。

旅行もしないし、車も持っていません。

図書館で読書が趣味です。

それで特に不満はありません。

無駄遣いしている人間を奇異な眼で眺めて
います。




私はそういった生き方の方にむしろ憧れがあるのですが。
  ↑
ワタシは憧れてこうなった訳ではありません。
貧乏だったので、気がついたらこう
なっていただけです。



資本主義の世界では、大量生産・大量消費がよいこととされており、
物欲・金銭欲が全面的に肯定されているように思います。
何しろ、大量生産、大量消費・浪費をすればGDPが増えるのですから。
  ↑
国際的生存競争に打ち勝つためには
GDPが大きい方が有利です。
だから、国家単位で考えると、大量生産、
大量消費が奨励されるのです。
    • good
    • 0

稀にみるECOだ



お住まいは江古田ですか?
    • good
    • 0

いつに時代にもそういう人はいます。

    • good
    • 0

「質素倹約・禁欲的」


むしろ、現在の中心的な生活では?
収入も増えず、仕事も安定しない、将来への不安の増大。
しかなく多くの人が、遣らざるをえない。
大量生産・大量消費・大量の物を破棄する。
そんな時代は、20世紀で終わったんだと思います。
これからは、本当の豊かさを求めて行くのでは、無いでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

時代遅れとかは関係ないんじゃないですか?


周りがどう思うかなんてどうでもいいでしょ。
その人がどう生きたいかというだけのことだと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!