dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戸狩で3月中旬にスノボをしようと思っているのですが、雪質はどんな感じか教えて欲しいです。
今年は雪が沢山降ったので例年よりは積もってるのかなと思ってますが、初心者なのでスノーバーンしたりしないかが心配です。

A 回答 (2件)

戸狩は毎年泊まりで2回ぐらいは行きます。


気に入っているゲレンデのひとつです。
何と言っても、空いているし、リフト券も安いです。ついでに、お宿も安いです。

朝はとてもいい状態で滑れます。
夜に雪が降っても、降らなくても、適度に締まった雪質です。

午後になると、下の方が緩んできますが、ザクザクになるほどでもなく、
滑りにくくってほどでも無いです。

上のリフトにいれば、最後まで雪質が悪くなることはありませんでした。
左奥のラビット4人乗りクワッドを滑っていると、半分上と下で、「あ、雪質が変わったな、」って感じます。

上のカシオペアゲレンデは、きっと最後まで緩みません。

初心者が嫌がるような、アイスバーンになることはまず、ないでしょう。
そこまで、冷えてカチカチにはなりません。
安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

標高が低いとのことなので心配でしたが、それを聞いた安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/17 20:13

3月中旬だと午前中は、快適でしょう


午後からは、多少、雪がゆるくなるでしょう
アイスバーンの心配はいらないでしょう
北斜面で日が当たらないエリアだと若干硬い場合もあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!