dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20日締めの月末払いの給料なんて普通ありますか?

A 回答 (20件中11~20件)

某大手電機メーカーに30年以上勤めていましたが、20日締め28日払いでしたよ。


#8氏の回答に激しく同意!
    • good
    • 0

締め日、支払日の制限は無いので企業側が自由に決められます。



大きな会社の方がサイトが長いようですね。
限られた人数で沢山の社員の事務手続きを行うためでしょう。

一方で個人商店の規模でしたらそういった事務は簡素なので
運転資金に余裕があれば、翌日払いも可能です。

商取引でも質問者の言う支払いサイトがあります。

あなたがご存じないだけかと思います、普通という基準は
存在しないと思いますが…
    • good
    • 2

№4氏へ。


よく断言できるな。実際ワシの後輩は正社員で月末払いだが。
    • good
    • 2

うちの会社が、そうですが?


そこそこ社員数いる会社だと経理は大変でしょうね。
    • good
    • 0

締め切りと支払日の間隔は、10日は普通です。

当日閉めて当日払いは、ごくわずかで、普通は締め後5日〜20日の間が一般的ですよ。
    • good
    • 1

あなたの感覚で「普通」って何なのかわかりませんが、あります。



15日締め25日もあります。
月末締め、翌月月末払いという企業だってあります。
    • good
    • 1

ご質問から、正社員の場合はまず考えられません。

月末締めが普通です。
ただし、バイト、パートなどの非正規雇用の場合は、事務の都合上などで意図的に正社員とずらすことは聞いたことがあります。
ご参考まで。
    • good
    • 1

割と普通かと。

    • good
    • 2

沢山ある。

    • good
    • 2

うん

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!