
No.4
- 回答日時:
「-ful」という接尾辞は「満ちている、一杯の」という形容詞を作ります。
それが名詞に転用されたのが「spoonful」=「匙一杯」や「glassful」=「コップ一杯」であるというだけの話です。No.3
- 回答日時:
確かにrespectful とか shameful とか pitiful の意味からすると、spoonful や glassful だって「スプーンっぽい」とか「ものすごくグラスな感じ」になってもよさそうなものですよね。
でも現実世界を思い浮かべると、「スプーン1杯分」「グラス1杯分」をイメージしたくなる人が多いのではないかと思います。あなたがそう思わないのだとしたら、詩人の才能がおありなのでしょう。
ぜんぜん関係ないけど、昔、『太陽がいっぱい』という映画があったのを、ふと思い出しました。

No.1
- 回答日時:
spoonfulという言葉が名詞として使われるようになった言語学的由来を知りたい、と言われるのですか?
多分、言語学者でもすぐには答えられないでしょう。いろいろ調べて、答えをひねり出すかもしれませんが。
でも、それはどうでもいいことではありませんか?調べてみましたが、名詞として使われていることは確かで、形容詞としての用法はないらしいです。言語というものはそういうもので、長い間の習慣によって形成されたものですから、理屈はありません。
多分、fulの前にくる言葉が、具体的に数えられるものを意味しているかどうかで変わってくるのではないかと思いますが、これは素人の推測です。
むりに、どうしてか、を尋ねるのは言語マニアの仕事ということなのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 複数の形容詞に派生した抽象名詞の「of+抽象名詞」がどの形容詞の意味になるのかの傾向と理由について 3 2023/08/10 03:56
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その2 4 2023/02/23 20:07
- 英語 提示した結果構文が非文となる理由について 1 2022/07/25 12:22
- 英語 「no matter how+形容詞+主語+動詞」で動詞が省略される場合について 5 2023/07/07 09:09
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その4 7 2023/02/23 20:10
- 英語 補語になる形容詞節 2 2022/11/04 08:28
- 英語 人称代名詞以外の名詞が主語になった場合の現在完了"has/have"の省略の可否について 2 2022/08/19 11:07
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 英語表現について教えてください。 名詞に説明や情報を加える品詞は何ですか? 一、動詞 二、形容詞 三 1 2022/05/06 14:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
Momsie and Popsicalという歌詞...
-
この文での'some of'の役割につ...
-
「接尾辞」で意味の違い?
-
humiliateとhumility
-
英文の和訳
-
「無し」の品詞を教えてください。
-
「沈黙」のラテン語について教...
-
猫の名前を外国語でつけたいです
-
“ゆな”は外国語でどういう意味...
-
今読んでいる本の中で、「万...
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
「した」、「していた」、「し...
-
英語で「自己満足」って?
-
共有結合
-
ブルーな気分ってどうしてブル...
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
びょーんという擬音
-
センターの古文読み方がわかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
Momsie and Popsicalという歌詞...
-
「無し」の品詞を教えてください。
-
「リウム」の意味と用法を教え...
-
ラテン語vacuusとvuotoの違い
-
ラテン語を教えて下さい!!ち...
-
humiliateとhumility
-
漢字の読み方
-
形容詞の語尾に付くsについて
-
「沈黙」のラテン語について教...
-
白を外国語に訳すと?
-
oldie等、形容詞にieの接尾辞が...
-
ラテン語に訳して頂きたいです。
-
transcendenceのcendenceの語源
-
チェコ Czech Republic なぜ...
-
ラテン語なんですが
-
形容詞の名詞化
-
財布事件とは
-
イタリア語: 形容詞のような働...
-
「痛み」、「痛さ」
おすすめ情報