dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後3ヶ月半の女の子の手の動き
ここのところ寝返りも出来るようになったり、クーイングや笑顔もよく見られるようになったのですが、左手の動きが激しいのが心配です。起きている時によく見られるのですが、クロールのような振り回す動きや、何か掴もうとするときの動きがカクカクぎこちないんです。授乳中も手を動かすことがありますが、入眠中は見られません。右手もおしゃぶりしたりハンドリガードしたりはするんですが、左手の動きが気になってしまい、同じ月齢でそのような動きがあった方がいらっしゃればお話を聞きたいです。また、この頃の両手は動きに左右差があっても大丈夫なのでしょうか。

A 回答 (1件)

大丈夫だと私は思います。


わたしにはもうすぐで
5ヶ月になる子供がいます。
私も手の動きが気になる時は
ありましたが、、、
あまり気にしないようにして
いました!今では色んなものを掴み、ブンブン振りまわしていますよ(笑)両方の手で。

あくまでも私自身の意見
ですが、様子見で大丈夫
だと思います。まだ赤ちゃん
なので変な動きが多いのは
当たり前と考えても
大丈夫!かな?

もしすごく気になるようでしたら予防接種のついでに
医者に聞いてみてもいいと
おもいますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、初めての育児で不安ばかりで色々気になってしまい…まだまだこれから発達していくのだし、もう少し様子を見ようと思います。

お礼日時:2018/02/20 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!