dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日バイトの面接があるのですが、普段着で来てくださいと言われました。
この場合どのような服装で行けば良いですか?
ガウチョパンツやワイドパンツのようなものでもいいのでしょうか?
今考えているのは、上はニットやセーターで下はガウチョやワイドパンツでスニーカーを考えております。
またバックも手提げのようなものでいいのでしょうか??

ちなみに、わたしは大学生で学童のアルバイトの面接に行きます。

A 回答 (6件)

普段着といっても、ジャージやジーンズはNG


>上はニットやセーターで下はガウチョやワイドパンツでスニーカーを考えております。
学童のバイトならこれで問題ないと思います。
    • good
    • 1

気軽に来て下さい、という雇用側の配慮です。



清潔感のある服装なら問題ないでしょう。
    • good
    • 0

私だったら、ブラウスにパンツ(デニム地でない、裾が広がらないようなパンツ)、カーディガン、ストッキング、かかとが高くないパンプスにしますね。


あとはカバンはチャック付きのものを選びます。
他の方もおっしゃっていますが、年上でかつ初対面の方に会うという点でおかしくない格好にします。

ちなみに私はアルバイトで保育ママのところに面接に行きましたが、実習もある可能性を考えて、上記に加えてスニーカーを忍ばせて行きました。
まあ、面接から実習をするなら事前連絡があるので、主さんの場合は当てはまらないかもですが。
    • good
    • 0

少しキレイめ、と言えるような服装を心がけましょう。


実際に働くときの私服でなく、少しかしこまった感じ。
たとえば、銀座にいくような、ってイメージ伝わりにくいですかね。

ラフでいいよ、をそのまま受け取ってほんとにラフだと、「あれ?言われたとおりにしか出来ないのかな?世間知らずなのかな?」と例えば上下スエット、パジャマか?という格好で面接に来た人は残念ながらそれだけがすべてではなかったのですが、面接でお断りしました。

その人なりの格好で良いのですが、ある程度初対面の人と合う上でのマナーを気遣って欲しいのですね。

ガウチョは色や柄にもよるかもしれませんけど、落ち着いたら色なら問題ないと思いますよ。
スニーカーやニットはどんな色??
中にブラウスは着ますか?
    • good
    • 1

その服装で大丈夫ですよ!


極端に派手な格好でない限りはね。

面接頑張って下さいねっ!
    • good
    • 0

動きやすく、汚れていいような格好

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!