プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトル通り、3月3日の雛祭りが土曜日なのもあり我が家に両家両親を呼んで盛大に祝いたいと先ほど夫伝えに義母が言っていると聞きました。

電話で夫は即断ってくれたそうですが念のためお伺いします。

早産で産まれた低体重の娘は退院したものの自宅で投薬があり、外出、来客は控える様に言われています。
娘の様子は週に何度も写真や動画を送っていますし医師の指示も伝えています。

長男の誕生の際は適度な距離を保ってくれていたのですが今回は妊娠中から過干渉で滅入っています。

産後まだ日も浅く初節句は家族だけでのんびり過ごしたいのですがそれは冷たいのでしょうか?

今までも何度か突然訪問されているので孫娘フィーバーで私たちの言葉が聞こえないのか、孫娘に会わせない私を意地悪だと思っているのかはわかりません。

仮に我が家で盛大に祝いたいとなると料理の仕込みも掃除も飾り付けも大変でお酒をたくさん飲む義父のビールやつまみ、片付け全て考えるだけで憂鬱です。

うまく距離を保ちたいのですが良い方法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • まだ先ですがお食い初めは料亭の個室で両家両親を呼んで執り行う予定で、その事も日にちと共に伝えています。
    お食い初めは本来の出産予定日から数えた100日目付近の休日です。それでは満足できないのでしょうか。。
    とても良い義母だと思っていたので関係を悪くしたくありません。

      補足日時:2018/02/22 13:50

A 回答 (6件)

ご出産とお節句、おめでとうございます。


可愛い孫の為ですもの、華やかにお祝いしてあげたいものです。気持ちはとてもありがたいですよね。

早生まれのお子さんの場合は、生まれた年ではなく翌年にお節句をすることはよくあります。
今年はまだ小さくお薬も飲んでいるので初節句は来年にしたいと相談されてはいかがでしょうか。
そして来年のことは来年に考えます。
今はお忙しいでしょうし、お母さんの体調も戻っていないでしょうからゆっくり休むことを優先させたい時期ですよね。
来年盛大に祝うことを想像してお姑さんと盛り上がって下さい。
想像で話しているうちはお互いに楽しいと思います。
お祝い着を着てお雛様の前にちょこんと座っている姿は可愛いでしょうね。
今年でしたら抱っこされているか寝ているかです。
絶対にお祝い着を着れるくらい大きくなったほうが可愛いですよ^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
来年に初節句、とても良い考えですね、それなら安心してお祝いできそうです。
夫とも相談して来年に~と義母に話したいと思います。

そしてお祝いのお言葉 ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/22 14:43

>初孫ではなく私の子供は二人



いえ、初孫男、よりも初孫女のほうが嬉しいみたいですよ
あと、旦那さんは、長男さんですし(やっぱり長男が一番可愛がられますから(^_^)v それの子供(孫)は。段違いで可愛いですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、妊娠中に性別が女の子と分かった際に誰より喜んでいました。

夫は次男ですが孫娘は孫息子よりかわいいのかな?とは義母を見てて納豆です。

お礼日時:2018/02/22 23:08

私の知人は 産後1ヶ月で初節句だったので家族もバタバタするし、赤ちゃんもまだまだ手がかかりすぎてリズムも難しいので 翌年にしましたよ。



そんな状態であれば翌年にしてみんなで盛大にすればどぉでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も今年は家族だけでちらし寿司とはまぐり食べようかな程度に思っていたので突然の義母の提案に驚いています。
来年を初節句にするよう義母に話したいと思います。

お礼日時:2018/02/22 20:48

初孫?しかも女の子(お母さんと同性)ですから、すごく喜んでられる様子が目に浮かびます(^_^)v



で、ダメなものはダメというんじゃなくて
お医者様からも外出や来客を控えるように、と言われていますので、とキッパリと伝えたほうがいいですよ
◯◯ちゃんが病気になったら、困りますし、と釘を刺してください

元気になれば、いつでも会えますから、それはそれで(>_<)ですが(笑)
と、伝えましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の質問文が解りにくくてすみません、初孫ではなく私の子供は二人、義理兄弟の子供もいます。
私の娘の体調についても医師の指示である旨を伝えてあります。

来年に初節句ができるように義母に話したいと思います。

お礼日時:2018/02/22 20:46

おめでたい事ですものね。


主様自体 お義母さんの気持ちは痛いほど判っていると思うので
その事には触れませんが
現在のお子様の様子は如何ですか?
祝いたい気持ちもわかりますし嬉しいのですが
子供の体調が安定しないので来年を初節句と考えたいんですがって
伝えるしかないと思いますよ。
100日目のお食い初めの計画がありますし直近で二つの行事は
子供の負担になってしまうと伝えれば
可愛い孫の事ですもの何とかなると思いますが。
来年になればハイハイもできるし 多少お祝い善を口にする事も出来るので
子供と一緒にみんなでお祝いできて楽しいと思いますよって
言ってみたら如何でしょうか。
しかし
お祝い遣るよ~って言いながら主様の家でですか?
やるよぉ~って言った以上
お義母様の家でお義母様が計画や参段をしてくれなきゃウソだよね。
酒宴を開くのに ドンだけ神経使って身体酷使しなきゃいけないかわかってないのかしら。
でも
赤ちゃん 幸せですよね。
みんなが祝ってくれて楽しみにしてくれているって
嬉しい事だと思いますよ。
ま、度合いにもよりますが 夫婦だけでって なんだか味気ない気がするのは
古い時代の考え方なのでしょうかね・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、娘の体調を考慮して~と来年初節句にすることを伝えるのが角が立たず良さそうですね。

雛祭りまで10日もないのに急に言われても食器は?料理は?テーブル足りないよ?と戸惑うばかりで。
お祝いしたいと思ってくれる気持ちは嬉しいので上手に来年に持ち越しできるよう話してみたいと思います。

あまりに娘娘と義母が言うので息子が拗ねています。苦笑

お礼日時:2018/02/22 15:25

うちは二人目のときは家族だけでやりましたよ~(°∀°)←あとでグチグチ言われたけど(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もそのつもりだったので戸惑っています。(´-ω-`)

お礼日時:2018/02/22 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!