アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

投資初心者です。
現在勤務先で企業型確定拠出年金に加入しており、月々の掛け金は限度額に近い¥54000を拠出しています。それに加えて運用実績の好調なひふみプラスや米国株式の購入を検討しています。長い目で見たとき、以下の場合、より大きなどちらがリターンが期待できるのでしょうか?

1. 確定拠出年金の拠出額はそのままで、積み立てNISAないしNISAでさらに購入
2. 確定拠出年金の拠出額を少し下げて、その分も込みで積み立てNISAないしNISAで購入

節税効果を考えると1.のような気がしますが、昨今の運用実績の高さを見ていると他にも手を広げてみる価値があるように感じてしまいます。

NISA口座はまだ積み立てNISAに切り替えていません。iDeCoを併用したマッチング拠出はできるのか否か、判っていません。確定拠出年金は株式70%, 債券30%でリスク許容度はある方だと思います。

素人質問で申し訳ないですが、ご回答をいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

感覚的には、ちょっと欲張り過ぎ


といった印象を受けます。

確かに株価はここ数年堅調に右肩上がりできましたが、さらに長期間でみれば、
下がることもあるわけです。
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_market …

そして、確定拠出年金を受け取れるのは
60歳以降となります。

ですので、もう少しいろいろな商品に
リスク分散し、安定投資にした方がよい
ように思います。

ですので、私見では、
ひふみプラス、米国株式では、
さらに株価と為替リスクが増え、
株式70%, 債券30%のハイリスクの
比率を増やすことにもなる。
ということです。

そういう意味からすると、
普通のNISAや源泉徴収有りの特定口座で、
普通に投資をされた方が運用の柔軟性
リスク回避のしやすさといった点で、
いいんじゃないかと、私自身は思って
しまいます。

確かにあれこれ考えるより、積立による
やり方は長期安定投資につながる部分も
あります。
でも、もう少しリスク分散した上での
積立の方がいいんじゃないかと
どうしても思えてしまいます。

ですので、私見では、
2で、確定拠出年金は安定商品の割合を
増やし、余裕資金はNISAと特定口座で
運用というのがよいかなと思います。

あと、
>iDeCoを併用したマッチング拠出
ですが、できません。
下記で診断してみて下さい。
http://www.dcnenkin.jp/diagnosis/

とりあえず、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静なご意見、ありがとうございます。
おっしゃる通り、現在の株価傾向が続くことを前提に、ここ数年で評価金額も上向いていたので、銀行に現金のまま預けておくよりは・・・と言う考えが発端で、短期的に判断を下していました。リスク分散の意味を広い視野で考えてみます。

日経平均のグラフは直近数年でしか確認していませんでした。
このような記事も読んでみました。http://diamond.jp/articles/-/78641

自分の人生イベントも込みで熟考してみます。

お礼日時:2018/02/24 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!