
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
マイナンバーだけで学歴はわかりません。
今現在マイナンバーに紐づけされる基本情報は・マイナンバー(個人番号)
・氏名(住民票上)
・住所(住民票上)
・生年月日
・性別
・収入
・所得(年末調整又は確定申告した内容)
・雇用保険
・健康保険
・年金
です。
銀行の預金情報については任意なので、今は義務ではありません。学歴は見てわかるよう含まれません。
ただし、誰かが悪意を持って個人のマイナンバーから学歴までたどろうとすれば不可能ではないですが、犯罪ですよ。
No.2
- 回答日時:
マイナンバーで学歴・職歴がバレると噂が挙がっているけど…
ないよ。
マイナンバーで知り得る情報は限られているからね。もしバレるとしたら卒業証書の提出を求められる時じゃないかな。
No.1
- 回答日時:
今後はわかるってだけ。
入学にも全てに必要になるから。
ただ、学校側や一般人は個人情報を調べられない。
法的開示があったときだけ。
※自治体や国の情報漏洩はあり得る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴詐称ってバレるの?
中途・キャリア
-
学歴詐称はいつばれる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
マイナンバーをつかって閲覧できる個人情報とは何があるんですか? 学歴、資金、結婚歴とか、犯罪歴、就職
戸籍・住民票・身分証明書
-
-
4
中卒なのに高卒と履歴書に書いて採用されて5年程勤務してから正社員又は正規職員になる場合、高卒ではない
求人情報・採用情報
-
5
親が「高校中退でも高卒と偽ればいい」と言います。
その他(法律)
-
6
今仕事を探しててハローワークに登録してるんですが 高校中退→高校にして
転職
-
7
学歴詐称の質問です
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
パート学歴詐称
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
履歴書で中卒、高卒を正直に書きますか?? 私は中卒なんですが、どこも高卒〜で、、、。 34歳です。
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
中途入社の高卒以上の採用(30後半)で、卒業証明書なんて必要だった人いる? 卒業証明書必要な会社って
中途・キャリア
-
11
ハローワークで学歴詐称してしまいました
就職
-
12
企業は採用時、学歴職歴調べるか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
高校中退の主婦です。パートの履歴書に高卒と書いたらだめですか?
学校
-
14
卒業証明書偽造はバレたらどうなりますか。
事件・犯罪
-
15
学歴詐称してしまいました。 高校中退を高卒と書いてしまい、パートで4年働きました。 社員にして頂ける
大人・中高年
-
16
今って転職でも、大学卒業証明書が必要なんですか???わざわざ皆様学校まで取りに行ってるんですか??
転職
-
17
中退が二回だと雇われにくい?
その他(就職・転職・働き方)
-
18
隠し続けた高校中退
歯科衛生士・歯科助手
-
19
学歴不問の求人での学歴詐称
転職
-
20
【至急】 「正社員」だとどこでも学歴詐称がバレる?
【※閲覧専用】アンケート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前職を隠した場合について教え...
-
確定申告について質問です 令和...
-
3月まで、月8万以下で4月から新...
-
源泉徴収票に生年月日が・・。
-
会社に内緒でローンを組んで家...
-
源泉徴収票を提出しなかったら...
-
年末調整 所得税0円の人の年末...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
源泉徴収票の住所間違い
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
所得税の申告
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
給料明細を紛失してしまいました
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
母子家庭を隠したまま年末調整
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
源泉徴収の紛失
-
源泉徴収票に印鑑は必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
前職を隠した場合について教え...
-
既婚と嘘…年末調整でバレますか?
-
源泉徴収票に生年月日が・・。
-
源泉徴収票 / 助けてください
-
年末調整 所得税0円の人の年末...
-
「マイナンバーと個人番号カー...
-
確定申告とは就職前にした1日...
-
離婚後に元夫からマイナンバー...
-
生活保護とマイナンバーについて
-
手書きの源泉徴収票
-
源泉徴収票を提出しなかったら...
-
源泉徴収票 新しく入社する会社...
-
会社に内緒でローンを組んで家...
-
確定申告をしないとどうなりま...
-
退職してから再就職している場...
-
証券会社にマイナンバーを届け...
-
給与明細が出ない(アルバイト)
-
年収103万以下の学生、年末...
-
年末調整について
おすすめ情報