アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平屋で23.5畳の吹き抜けリビングのエアコンについて
教えてください。

福岡に建てる予定で、木造平屋だて吹き抜けです。
断熱はしっかりしているとおもいます。
窓は大きくペアガラス樹脂サッシです。

この場合エアコンはどのくらいのパワーがあるものが
いいとおもいますか?

また電気代なのですが
7キロのエアコンをつけるのと9キロのエアコンをつけるのはどちらが
結果的に電気代は安くなりますか?

パワーが足りないと逆に電気代がかかるなども
聞いたりよくわからないので、教えてください(><)

A 回答 (3件)

分かる所だけ



>また電気代なのですが

電気代は基本的に同じです。
能力が(部屋の大きさに対して)低い時は、寒い若しくは暖かくない(暖房時)、
暑い若しくは涼しくない(冷房時)
能力が充分な時は、7キロでも9キロでも同じ電気代になります。
 条件は、同じ型番で能力のみが異なる2機種での比較です。
    • good
    • 0

>7キロのエアコンをつけるのと9キロのエアコンをつけるのは


>パワーが足りないと逆に電気代が

ずっと動き続ける羽目になるということで言えば小さい方が不利ですね。

7キロで能力充分ならさほど差はないです。
7キロがギリギリだと前述の事態になります。


>この場合エアコンはどのくらいの
>平屋で23.5畳の吹き抜け

23.5畳が全部吹き抜け(高天井?)ですか? 高さは? 23.5畳全面ガラス屋根?
吹き抜け部の仕様不明では・・・

全面ガラスだと温室なので、最大50畳計算になりますかね。2・3台使うことになるかと。
    • good
    • 1

実際問題としては、吹き抜けで天井が高くても人の過ごす空間はせいぜい床から2m程度でしょう。


そうするとその2mより上の空間を冷やしたり暖めたりするというのは、人が過ごす上では無駄なエネルギーを使うことになります。
ご存知の通り、冷気は下に、暖気は上に集まります。

したがって、どの程度の能力のエアコンをつけるかも重要ですが、どこにエアコンを付けるのかも非常に重要になります。
また、台数というのは使う上では大きいと思います。
店舗などのように常に部屋全体を暖めたり冷やしたりする必要がないのであれば、
7キロまたは9キロを一台とするのか、4キロを二箇所にするのかでも変わってくるでしょう。

なにはともあれ、高さでも面積でも人のいないところを暖めたり冷やしたりするエネルギー(電気代)は無駄になります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!