チョコミントアイス

26歳男性高卒フリーター、精神障害者(統合失調症)です。精神保健福祉士になろうかと考えています。理由は安定した職を手に入れるためです。正直言って今の段階では、患者さんの気持ちになろうだなんて思っていません。介護士になれと言われたら「嫌だ」と即答します。そんな私が精神保健福祉士を目指していいものでしょうか?病気の当事者だから病気のことが分かるとか、当事者の気持ちが分かるとか正直言ってないです。大げさに書きましたが…。
質問は
1・上記の私が精神保健福祉士を目指していいものなのか
2・離職率を教えてください
3・仮に精神保健福祉士になったとして精神障害者を採用してくれるのか
です。進学先は東北福祉大学通信課程です。本音を言うと自分が何したいのか分からないんです。世間体を手に入れるためや安定した職に就くため。いろいろ浮かびますがどれもぱっとせずどう動いたらいいのか分からないんです。年齢的にも厳しいので回答の方宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

①目指していいと思います。


②離職率は知りませんが、資格を持った職業なので、つぶしがきくので、転勤に不満があって辞めた職員がいました。
③薬を正しく服用していて、精神的に安定していて、不調時には頓服など自分で対応できれば、採用してくれるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!