
雇用保険番号って派遣会社で
調べられてしまいますか?
20代です。
お恥ずかしい話
高校卒業してから自分の体調不良
から、長く仕事をしたことがなく
一週間で辞めたり1ヶ月で
辞めたりということを
してしまいました。
アルバイトも覚えてないほど
いろんなところでやりました。
今回、仕事をするにあたり
派遣会社に登録しようと
考えてます。
派遣会社で社会保険に
加入することになると思うのですが
そのさいに、雇用保険の番号が
必要ですよね?それがないです。
それに前職がなんだったのかも
覚えてなくて会社名も期間も
覚えてません。
この場合、派遣に登録する際の
職歴はなんて言えばいいでしょうか?嘘つくとバレると思いますし
どうしたらいいか分からなくて。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
本来の質問とは何だか変わってきているし
求めている回答じゃないかも知れませんが
要するに短い期間で退職した職歴を、出来れば書きたくないという事でしょうか?
派遣ではなく、自分で応募して故意に職歴を偽った場合、バレない事はあるでしょう。
もし、バレても会社に損害を与えなければ、クビになって終わりで済むかも知れません。
ですが、派遣登録と言うのは、あなたが申請した職歴をもとにその履歴書を使って各企業に提出するのです。
そして派遣先に勤務しバレたとき、辞めればいいって事だけで済まないよ。
派遣会社は企業から信用を失います。
そうすると次の仕事が回ってこないとなると、大損害です。
偽った登録者に賠償を求めてくる可能性って絶対無いって言い切れない。
ここのサイトでも、職歴を詐称してもバレないか?という質問と同じく
バレてしまってどうしたらいいか?という質問も見かけます。
正直にわかる範囲で書くこと、わからない事はわからないと言う事が大事だと思うよ。
No.9
- 回答日時:
書きたくなかったら書かなきゃいいんじゃないですか?
まず、雇用保険被保険者番号は7年は履歴が残ります。例えば、加入期間がその1ヶ月未満の会社しかなかったとしてそれを隠して雇用保険の番号はわかりません、と会社に伝えたとします。
すると会社は「では会社名で検索してもらうので会社名を教えてください」となります。となると困りますよね?
では入ってませんでした、と言って担当者がハローワークに行きます。職員によっては「この方履歴がありますね」と言われる場合があります。これも困りますよね?
一番いいのはご自身で履歴を確認して、番号をきちんと把握したうえで会社には番号だけを教えることです。
会社は手続き上番号が必要なだけですから、番号が間違いなくわかればそれでいいのです。
別紙に書いてメモでもいいです。
No.8
- 回答日時:
>1ヶ月も満たないぐらいで
>辞めてるのですが…
1ヶ月に満たなかったら履歴が残らないと思っているという事ですか?
No.6
- 回答日時:
>それは会社ではなく自分でハローワークに行って調べないとなりませんか?
あなたが書いて提出する履歴書、職歴ですよ?
雇用保険を掛けるため、会社で手続きするなら会社でもいいけど
あなたが自分の書類に書き込むために、採用も決まっていない人の履歴をわざわざ調べてあげるなんて事はありえないのでは?
面倒なら、「過去に働いていた先の会社や年月などは記憶にありません」と言うしかない。
完全マイナスな印象だと思いますけど・・・
せめて○年○月ぐらいでもわかればそれでもいいと思う。
給与の振込みとかあれば通帳を確認してだいたい推測できませんか?
わかるものだけでもね。
No.3
- 回答日時:
雇用側が職歴欄で見るのは、
1、どのようなスキルを持っているか(経験)
2、転職ぐせがないか
3、無職でいる期間の長さ
会社が職歴を調べる方法はありますが、通常しないので本人に申告させています。
比較的長く続いたものだけいくつか書き出す程度で良いと思いますが、質問されたら正直に話すか、嘘をつき通すかです。
実際は嘘をついた場合、怪しいと思われるとしてもバレることはまずないとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
ゼミ詐称について
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
転職 雇用前の調査について
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
住民税が原因で職歴詐称がバレ...
-
社労士事務所や税理士事務所へ...
-
職歴詐称はマズイ?
-
経歴詐称をし派遣社員から正社...
-
外務員登録の職歴詐称
-
経歴詐称して就職したときにバ...
-
履歴書に書く職歴を企業はどこ...
-
履歴書の職歴をごまかして採用...
-
職歴詐称→内定 助けて下さい
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
転職 雇用前の調査について
-
公務員試験の申込みの経歴詐称...
-
経歴詐称がばれたみたいです本...
-
経歴詐称をし派遣社員から正社...
-
職歴が風俗しかありません
-
同居人が再就職先で、年金定期...
-
職歴詐称をしてしまいました、...
-
ゼミ詐称について
-
履歴書の職歴をごまかして採用...
-
2年以上前の前職調査はあるのか...
-
履歴書詐欺
-
アルバイトの期間を嘘ついてし...
-
前職を隠して転職出来ますか?
-
住民税が原因で職歴詐称がバレ...
-
海外現地採用だった頃の職歴
-
部活の経歴(役職)詐称をした...
-
職歴ってばれますか?
おすすめ情報