
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
10数年にわたって2ヶ所のスポーツジム通いをしていますが、ジムに来て痩せられた人は見たことがありません。
ジムで筋トレや有酸素運動をすれば痩せると思っている人が多いようですが、それは期待外れになります。痩せるのにいちばん効果があるのは食事管理(食事制限)です。これをやらずして運動だけで痩せるのは、たぶんうまく行きません。なぜなら、ご飯お茶碗1杯のカロリーは230kcalもあり、これを運動で消費しようと思えばウォーキングなら1時間でも足りません。菓子パンなら1個で350kcal~550kcalはあり、大雑把に言うと2時間半は歩かないとね。ですから、スポーツジムに通って食が自然と進み、気が付かないうちにちょっとでも多く食べるようになるとアウトです。
No.5
- 回答日時:
健康的な減量に3食の1食ごと腹7、8分目、間食なし、飲み物はいくらでも影響ありません。
毎日快便なら確実に痩せますよ。
ポイントは夕食で繊維質のものをたくさんとります。
さらに余裕がある時に下半身を引き締め効果でただ歩くだけでは効果ないので競歩を毎日30分以上で尻脚が確実にしまります。
私はバス乗らないで毎日40分でめちゃしまりました。
ご参考に
No.4
- 回答日時:
多忙で少ない時で週1日、通常は週2~3日、多い時で週4日。
準備体操やウォーミングアップに15分、ウェイトトレーニングに40分。
余力があるときは最後に有酸素運動に10~20分。
滞在時間は、着替えやシャワーや途中休憩も入れて1時間半~2時間ぐらいです。
月に2回ぐらいはジムではなく外を走ったりとか、公園で体を動かすとか、臨機応変に体を動かしてみると、
身体が軽くなっているのを実感してモチベーションにもなりますし、成果も出やすくなります。
これで以前は3か月で15kgぐらい落としましたが、ただし体重減少は食事制限によるものです。
ジムでのトレーニングは、食事制限のせいで筋肉が減るのを防ぎ、脂質の代謝を上げてかっこよく痩せるためと、食事制限のストレスを発散するためです。むしろジムトレーニングで筋肉が低下しないおかげで、最初は少し体重が減りにくくなります。
運動始めると頭がすっきりして食生活も知らず知らずキチンと改善される人が多いですが、
そうでない人は1ヶ月ぐらいジムでの筋トレに慣れたら、カロリー計算なども始めるといいですよ。
完全に運動だけで5kgとか10kgとか落とすとしたら、半年~1年とか長い期間かかってしまいます。
初めの1ヶ月は食事制限はしないほうがいいです。
筋トレの基本やフォームを身に付けるのに、初めから栄養不足だと力が入らず、スタミナも持たず、
全力で効果的に運動するのを身に付けられない恐れがあるからです。
運動量や運動時間は、たくさんやればやっただけ効果があるというわけではありません。
理想的な運動時間は1週間に合計3時間ぐらいと言われています。
その3時間の中で、いかに丁寧にそして全力で体を疲労させられるかが成果を分けます。
だらだらやると効果が出にくくなるだけでなく、時間をかけるほど生活を圧迫して続けられなくなります。
昔は軽い運動を長時間続けるのが良いとされていましたが、
運動に挫折する人が多いのは、そのせいでなかなか痩せず、時間ばかり奪われて挫折していたからです。
毎日3時間も運動するほうが病気になりそうなもんですね。
プロ目指してるボクサーでさえせいぜい2時間チョイ、プロアスリートだって週7日もみっちり運動したりしないだろ。
ダイエット程度で毎日3時間なんて頭おかしい。
仕事や勉強も、デキないやつはダラダラ時間ばかりかけるし、成果出す人は集中して全力で消耗してサクっと帰って休む。
何事もメリハリが大切だというのは、理論というより常識なのです。
No.3
- 回答日時:
私は、ガチガチのジム通いではなく、週一ペースで10kmランと軽く筋トレしてた程度で、1年で10キロ近く痩せました。
食生活とかトレーニングは他の方も書かれてますので、私のコメントより参考になると思いますが、カンタンですが、あえて言うと…。
朝食>昼食>夕食のバランスで食生活を習慣化する事が大切です。当たり前の事ですが、夜食べ過ぎると、寝てる時はあまり消化されにくいから。
No.2
- 回答日時:
私は半年で15キロジムでやせました
週に2回か3回筋トレを30分するだけです
後は水をたくさん飲んで、食事は肉 魚 野菜をバランスよくたべる
筋トレの重荷は10回できるかできないかの重さを10回3セット
筋トレした翌日は1日筋トレはしないようにしてました
No.1
- 回答日時:
毎日3時間以上、または入り浸りでジムにある色んな運動する。
プールなども。食事は、脂肪を避けて、鳥肉や野菜など。
とにかく、食べるなら動けばいい。
ジムに通う人の理論とか、健康や筋肉にうるさい人の意見は、ほんと病気になるから、聞かないほうがいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 家で道具を使わない筋力トレーニングでは痩せるのか 7 2022/10/13 22:26
- その他(悩み相談・人生相談) 165cm50kgの30歳女です。 筋肉を付けたり痩せたいのではなく、 体の歪みを治したい、体力が欲 5 2023/05/07 18:29
- ダイエット・食事制限 ジム後の食事について 3 2022/04/19 19:53
- ダイエット・食事制限 お腹の脂肪落とすのに運動してます。評価してください 5 2022/05/11 00:28
- ダイエット・食事制限 痩せません 5 2022/06/23 09:30
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者がジムに週3回のペースで行くとしたら鍛える部位(マシン)はどう分けたらいいんでしょうか? 2 2022/10/25 00:19
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 4 2022/10/11 20:38
- その他(健康・美容・ファッション) 骨格ウェーブの足痩せについて質問です。 7月に友人と海に行く約束をしたのでどうしてもそれまでに痩せた 1 2022/05/03 00:12
- その他(悩み相談・人生相談) ジムの月会費について 毎月6000円程払っています。 家での運動全くせずに ジムに行くのは無駄金です 7 2023/03/10 12:34
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ、ダイエットについて。 身長170cm、体重90kgの男です。 食事は平日は普通の3食、休日は 3 2023/07/24 21:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太った女性が鍛えたら、レスラ...
-
ジムのプール利用について(水...
-
女性らしい体型と筋トレについて。
-
拒食症ですがお腹が出ています...
-
ダイエットを邪魔されすぎて困...
-
足フェチや脚フェチは多いのですか
-
脚痩せをしたいのですが、YouTu...
-
ダイエット、健康維持のために...
-
高一です現在155センチのチビで...
-
脚が太いのに脚を出している女...
-
テニスを週5でやっており、脚が...
-
ジョギングダイエット
-
お腹がぽっこりしてきた&太も...
-
制服JKがミニスカだったり好み...
-
ダイエット
-
割ってしまった……
-
股下の割合が48%超えてるのは、...
-
こたつの高さを高くしてテーブ...
-
脚間 はなんと読むのですか? ...
-
ダイエット&筋トレ法を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジムのプール利用について(水...
-
太った女性が鍛えたら、レスラ...
-
31歳女です。 ジムに通い2年が...
-
9月22日は「フィットネスの日」...
-
ダイエットの目標
-
時速7kmでジョギングを15分...
-
40大後半の男ですが、ダイエッ...
-
スポーツクラブ通いは効果あり...
-
低身長でスタイル良くなるのは...
-
20代女性です。長文すみません...
-
ジム通い。挫折しないで続ける方法
-
スポーツジムでのダイエット
-
ジムに行ったら何時間運動します?
-
ダイエット目的でジムに通おう...
-
2月からジムに通う
-
スポーツジムって効果ありますか?
-
わたしは73キロの25歳です。 精...
-
質問です 中1で体型でかなり悩...
-
スポーツジムに通って痩せた人...
-
スポーツジムってどういう所で...
おすすめ情報