
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これなんかはずばり what is now ~ですね。
https://okwave.jp/qa/q9259823.html
なかなかちゃんと理解している人は少ないと思います。
だから、what はクッション、がいいかと(しつこいけど)。
No.4
- 回答日時:
私がこういう what is ~、特に、前に in がつく in what is ~に最初に出くわしたのはたぶんこれです。
まあ、最初は what はすべて thing which に置き換え、
この当時は thing に限らず、他の語に変えてみて、みたいな発想でしたが、
今ではもうこの表現になれたので、面倒になってしまいました。
ちょっと前からクッション、みたいに考えています。
No.3
- 回答日時:
what is now A というのは
They settled in what is now called Texas.
のように、called がはさまることも多いです。
その what はクッションです。
They settled in Texas. と言ってもいいのです、単純には。
ただ「テキサスに定住した」というのでなく、
テキサスを修正する、「今ではテキサスと呼ばれている」ところに定住した。
移住した当時は名前などなく、定住した後で名前がつけられていきました。
what I am というのは、be であることに意味があり、
I am X という補語の部分が what になり、日本語ではとらえにくいものです。
what he said という he said X の X が what になったのは易しいですが。
私がこうこうの状態である、という I am のあったはずのものが what で、
人間ですが、その人の人格や状態なので「もの」の what です。
一方、what is now (called) A というのはたまたま is であったにすぎません。
what is called ~とか、what you call ~
という表現が「いわゆる~」とするのも同じです。
He is what is called a walking dictionary. のような英語であれば
ずばり He is a walking dictionary. でいいのですが、
ちょっと特殊な表現、比喩表現なので、what is called でやわらげています。
He is の後にくる補語、ずばり a walking dictionary を
is called ~ S は「~と呼ばれる」という表現をはさむために、
関係代名詞 what を用いることで、
いったん、He is の後の補語で what としつつ、
is called ~でつなげ、is called の後にずばりの a walking dictionary を続けていく。
(what is called) で挿入みたいで、
, what is called, とすることはできません。
もともと、is called ~でつながったものなので。
what が複合関係代名詞だからできること。
-ever のみを複合関係詞というのではありません。
先行詞を含むような関係詞はすべて複合関係詞です。
一粒で二度おいしいのが複合関係詞。
こういうクッションとわからないと、
They settled in what is now called Texas. などという英語はわかりにくいと思います。
what ですが、「今ではテキサスと呼ばれている」ところ(ものでもいいんですが)
とすると自然です。
No.2
- 回答日時:
”現在のA”は、what A is now の方です。
what you are , what I am なども同じで、”関係代名詞 what + S + be 動詞”のパターンです。
what is A は、whatが疑問詞で、そのためにbe動詞が前に出て、v+s になっている
だけのことです。What is A now ? / What is now A ? (nowの位置は文尾が普通で
しょうけれど)は、Aの仕事は今何か?という疑問の文です。
No.1
- 回答日時:
同じ関係代名詞の what でありますが、
what A is now というのは
what I am (today) 今の私
what he was / used to be 過去(かつて)の彼
のようなパターンです。
おそらくこちらはおわかりだと思いますが、
what is now A はちょっと違います。
同じ関係代名詞 what というだけではわかりにくいのが
what is now A です。
what I am にしても、関係代名詞「もの、こと」というイメージなく、
慣用表現で覚えていると思いますが、
実際には I am X と am の後にあったはずの、私がどういう存在か、状態かを表したのが what です。
直訳すれば、「私が今こうこうある、そういう状態」というのを簡潔に「今の私」と訳しているだけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 関係代名詞 whatについてです。 右ページの4番、5番がよくわかりません。 You have ma 1 2022/11/29 19:28
- 英語 関係代名詞 whatについてです。 右ページの4番、5番がよくわかりません。 You have ma 2 2022/11/29 19:29
- 英語 関係代名詞 whatについてです。 右ページの4番、5番がよくわかりません。 You have ma 1 2022/11/29 20:05
- 英語 What is the ~~~? という疑問文はありますか? 3 2023/08/06 06:16
- 英語 what is ~like?の使い方がいまいちわかりません。 What is A like?と書けば 4 2022/08/12 03:54
- 英語 教えて下さい。 4 2023/01/17 07:55
- 英語 強調構文だと思うのですが。。。 5 2022/10/22 13:31
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- 英語 「第2文型主語のwhat節が前置詞の目的語である場合に、補語の前に同じ前置詞が必須なのか」について 2 2023/05/12 11:17
- 北アメリカ establishmentには、 1 2022/05/24 11:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
what is now England が、現在のイングランド地方という訳になるのですが、このような
英語
-
in what+S+Vの表現について
英語
-
in what ってどう訳す?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
in ways that?thatの先行詞は何?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
covered with とcovered inの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
文頭にIn whatがくる英文の意味を教えてください。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
名詞節をつくる際のHow+形容詞+S+VとHow+S+V+形容詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
「前置詞+(関係代名詞の)that」がダメな理由。
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
in what ってどう訳す?
-
英語
-
提示の名言の文の構造について
-
どう訳せばいいんでしょうか?
-
関係代名詞what について
-
何故かこんがらがっちゃって分...
-
what do you got?について
-
WHAT…FORへの答えかた
-
これshouldだったらwillでもwou...
-
この What の意味が分からない...
-
「さて問題、これは何でしょう...
-
what he makes of~の解釈に関...
-
If you were an animal, what w...
-
what is now A と what A is no...
-
what is に関する文法的説明
-
強調構文だと思うのですが。。。
-
関係代名詞whatは単数扱い?
-
英文の改行位置を教えてください
-
what he does かwhat he do
-
どうしたんですか。と聞くとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
in what ってどう訳す?
-
次の並び替え問題を教えてくだ...
-
what do you got?について
-
どう訳せばいいんでしょうか?
-
what is now A と what A is no...
-
「さて問題、これは何でしょう...
-
what he was と what he used t...
-
何故かこんがらがっちゃって分...
-
What are you complaining abou...
-
what is called
-
英語 what to say と how to sa...
-
He has made me what I am 彼が...
-
略語と意味を教えてください
-
Choose the correct word for e...
-
接続詞の補充
-
反語表現(修辞疑問)について質問
-
WHAT…FORへの答えかた
-
強調構文だと思うのですが。。。
-
My stand being what it is, I ...
-
英語ができる方、翻訳お願いし...
おすすめ情報