電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妻と姑(夫の母親)の出産後の関係について

夫(質問者)39歳 長男
妻33歳
夫の母 65歳
夫の父 68歳

2017年秋に第一子(長男)が誕生しました。
妻と姑である私の母は出産前は仲良やっておりましたが、妻の出産を機に妻が母に対し苦手意識を持ってしまったようで、頻繁な訪問、会うことを避けたがります。私は両親にとって初孫でもあるため、月1回は会わせてやりたいのですが、妻は3ヶ月に1回にして欲しいとわがままを言ってきます。

妻が私の母を苦手になったことは以下のことが要因です。

1. 陣痛が始まった時に私の両親に連絡したら、病院に駆けつけに来ました。私も両親に対して来なくて良いと言ったもののアポなしで来ました。この時は妻にひと言来たことを伝え、会わせずに帰しました。
妻は2日かかる難産でした。佳境を迎えて痛がる最中に私の両親が勝手に来た事に対し、強いストレスを感じたようです。

2. 入院中、見舞いに来た両親が妻に対し労うことなく孫、孫、孫だったことが嫌だったそうです。

3. 妻の母親はすでに他界しているため、私の母が産後のサポートに自宅に1週間泊まり込みで来ました。
産後の料理が、脂もの、野菜がない、品数もない、インスタントなどだった。
掃除をしなかった。
ずっと居間のソファーで大音量でテレビを見ていた。
沐浴をやりたがり、嫌々任せると力強く洗ったり、顔に水かけたり子供を泣かせて手を滑らせた。
妻がやんわりと食事や掃除など要望を言ったら、沐浴はもう大丈夫です。と言ったら嫌味を言われたそうです。
そもそも私の母は家事が苦手です。苦手な中でやりに来てくれたことに息子の私は感謝していますが、妻は泣きながら、こんな嫌な思いをするとは思わなかった。と私に言ってきました。

4. 抱っこするとずっと離さない。
お宮参り、お食い初めなど、私の両親がずっと抱っこしていることが嫌みたいです。
孫を抱っこするのは当たり前じゃないですか?

私としては、父母ともに妻に良くしようと思ってやっていることがなぜ妻をそこまで怒らせてしまっているのか理解出来ません。
母父も初孫で多少孫フィーバーはあるかもしれませんがみんなこんなもんじゃないですか?
うちの妻がカリカリしすぎなのでしょうか?
自分の母に対し、ここまで嫌悪感を抱かれるのは男の私としてはなんだか納得しない気持ちがあります。

両親はもっと孫に会いたいようなので、どうしたら妻を納得させて両親に孫を頻繁に会わせてあげられるかご教授下さい。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    たくさんの回答ありがとうございます。

    長男の嫁は多少我慢が必要ではないのでしょうか。
    両親は元々少し空気が読めないところはありますが、決して悪意がある訳ではありません。
    母が産後に来るというのは、母が買って出てくれました。私としては嫁のためにわざわざ慣れない家に来てくれようとした母親に感謝の気持ちしかないのに、妻がどうして毎日のように泣くのかわかりません。

    正月に帰った時も私の親戚一同が抱っこしたりするのが嫌だったようで、帰り道に泣き出しました。
    もう妻は両親に会わせない方が良いのでしょうか?

    今日も私の両親は孫を見に家に来たいようで、予定を聞いてきていますが理由をつけて断るのも限界です。

      補足日時:2018/03/03 17:28

A 回答 (16件中11~16件)

途中で投稿してしまった続きです



>妻がカリカリしすぎなのでしょうか
いいえ。あたりまえですよ。

>自分の母に対し…納得しない気持ちがあります
実親に対するあなたの気持ちもわかりますが、あなたのお母様のしたことをもう一度よく考えてみれば、奥様のお気持ちがわかるのではないでしょうか。内容を見た第3者の回答者からしても、ヒドイと感じる部分がいくつもあります。

>両親に孫を頻繁に会わせてあげられるか
これは嫁の立場の大半の方が思われることだと推測しますが、義両親に頻繁に会わせたいと思う人は、正直少ないですよ。年に数回でも充分だという人はかなりいます。

奥様のお母様は他界されているとのこと、出産育児で身心共にしんどい時、あなたが奥様の要望を聞いてあげなくてどうするんですか。

厳しい言い方をしましたが、許して下さい、奥様のことを追い詰めて欲しくないからです。
    • good
    • 5

スミマセン、思ったことをズバッと言わせていただきます。



>多少孫フィーバー
それはあるでしょうが、みんなこんなもんじゃないです。本当に気を遣える方は、奥様の要望を第1優先してくれる方です。

>妻がカリカリしすぎなのでしょうか
    • good
    • 0

私も昨年 出産し


お姑さんが
苦手になりました。

まず、女性は
妊娠、出産で
ホルモンバランスが
一気に変化します。

自分でも 
制御できない
動物の本能的なものらしく

私の場合は
とにかく

血のつながりのない人を
遠ざけたくなりました。
(子供を守る防衛反応みたいなもの?)

私の両親は他界しており
里帰り出来る場所が無く

姑が 母親代わりに
あれこれ
やりたがりました。

妊娠出産と
睡眠不足で
極限に疲労した身体で

価値観の違う人が
ズカズカと
テリトリーに
入ってくる感覚で
とても脅威に感じ、
どんどん孤立し、

私は鬱状態に
なりました。

そもそも
お姑さんは
旦那さんの
お義母さん。
他人なんです。

母親代わりには
なれません。

旦那様が
奥様の意思を
一番に尊重し、
二人で協力し、
助けあっていく事しか
今は無いと思います。

今、奥様の心を
支えられるのは
唯一、旦那様だけです。

お義母様も
息子さん夫婦を
暖かく見守って
あげては
いかがでしょうか?
    • good
    • 4

お孫さんが可愛いのは当たり前ですが遠慮しておく方がいいと思いますよ。


辛いですが、奥さんが来て欲しいとかお母さんに頼ってくるまであまり孫孫しない方がいいです。
赤ちゃんは奥さんの子ですからね。
貴方がお母さんに自分の子を合わせてあげたいのはよくわかりますが ここは奥さんの気持ちが優先で!
そねうち 奥さんの方からいろいろ頼っていくと思います。
子育ての先輩ですからね。
私にも息子の子供が2人います。
内孫ですが、嫁の方から連絡が来るまで、こっちからはめったにしません!
それも冷たいもんですが、会えばめちゃくちゃ可愛いがります。
間に入って大変ですが、頑張って下さい。
    • good
    • 4

これ本気で言ってるなら、質問者様の考え方がおかしい。

このままだといつか離婚されてしまいますよ。

質問者様にとっては母親でも、彼女にとっては赤の他人です。産後に精神が不安定な状態で余計なストレスを与えてくる対象に接触したくないというのは普通の考えです。質問者様とご両親に遠慮して、これ迄ずっと我慢してたんですよ。

月一回会わせてやりたいなら改善すべきなのは彼女の考え方ではなくて、ご両親の考え方と態度です。彼女の事を格下の嫁扱いしてるから、ここまで無神経な事をしてるんだと思います。お互いに人間対人間としてフレンドリーに関係を築けてないし、やって欲しく無いことをし過ぎてると思います。

1 → (ご両親も、質問者様も)無神経で配慮が無い
2 →  無神経過ぎて不信感しかない。自分が死ぬ程しんどい思いした時に労いの言葉一つかけてくれない人とお付き合いしたいですか?
3 →  掃除もしない、料理も適当でインスタントもの、テレビ大音量って。助けがいる病人がいる家に来る人のする事じゃないです。
   苦手でも一生懸命してる人には嫌悪感は湧かないですよ、お母様は大して何もしてないくせに、嫌がられてるのに子供をお風呂    に入れるようなイタい人なんです。
4 → 抱っこすると離さないって。迷惑でしょう。気が気じゃないし。ガサツそうだし。

ご両親の行動、全然彼女に良くしようと思っての行動じゃないです。一見親切そうに見えますが、好き勝手に動いてるだけです。彼女が嫌な思いをしないように、負担にならないように動く事が誠意です。
    • good
    • 9

はじめまして。

こちらは3歳の娘をもつ母親です。私は嫁の立場でコメントさせて頂きます。ひとつの意見として聞いてください。

お嫁様の状況、出産時の私と全く一緒です。私も難産で、最後は意識を手放し酸素マスクをつけられ、生まれた時の記憶はあまりありません。そんな中毎日の姑の訪問、正直しんどかったです。デリカシーのない発言や行動に傷つきました。旦那にも話し、姑に私の気持ちをうまく言ってもらえるようお願いしました。でも旦那は伝えてはくれず、私は姑に対し嫌悪感を抱き苦手になりました。退院後も1、2週間に1度は娘を連れて義実家を訪問していましたが、正直嫌な気持ちしかありませんでした。その後、娘が2歳半のときに義両親のことがきっかけで離婚しました。

出産直後の女性は精神的にも身体的にもかなりのダメージを受けています。少々厳しいことを言うようですが、質問者様はご自分の両親のことばかりで、お嫁様に対する気遣いが欠けてしまっているように思います。

どうしたら妻を納得させて両親に孫を頻繁に会わせてあげられるか、の前に、お嫁様の産後のケアをまずしっかりしてあげるべきではないでしょうか。義両親が原因で離婚に踏み切る女性もいるんですよ。先程説明しましたが、現に私がそうです。

お嫁様のお母様が他界されているなら、質問者様が一番の味方になってあげなくてどうするのですか?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!