
昨年春から育てているオリーブの木(鉢植え)のことです。秋頃から全ての葉っぱの刃先だけが茶色く変色してしまいたくさんの葉が落ちました。陽に当たる暖かい室内に移動したり水やりも工夫したのですが状況は変わらず。しかし数日前、小さな葉っぱがたくさん芽吹いているのを見て喜んだのもつかの間、どうもその新芽まで大きくなるにつれて刃先が茶色くなっているようです。これは何かの病気なのでしょうか?どうすれば良いかわからず困っています。ちなみに鉢植えの時点で植木屋さんが大きいのを選んで新品の土で入れてくださってますので蜂が小さすぎるというのはないと思うのですが…
写真の奥が古い葉っぱ、手前が新芽です。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
葉先が茶色く枯れる時は水切れです。
庭かベランダで鉢底から水が出るくらい水をあげて下さい。
その後は鉢を植えに持ち上げて軽く感じたら同じようにたっぷりあげます。
水がなくなって軽くなった鉢の重さを体感で覚えておくと、水をあげるタイミングがわかります。
ありがとうございます。水切れなんですね。心当たりあります。グリーンに元気がないときに、水をやり過ぎてダメにしてしまったことがあったので今回もそうかと思って水を控え過ぎたようです。もう暖かくなってきたので外に出してたっぷり水をあげようと思います。どうもありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
オリーブは日当たり、風邪通しの良い場所を好みます。
まず、屋内なのが良くない。
それと、鉢はプラですか?もしプラなら素焼きの方が良いですよ。
あと、葉が増えすぎている場合は剪定をしましょう。
剪定のコツなどはネットでも分かるとおもいます。
アドバイスありがとうございます!
ずっと外に置いていたのですがこの冬の雪と強風がひどく、冬になってから室内に入れていました。芽が出てからは外に出しています。かなり鉢が大きいので一人で素焼きに移し替えるのはすぐにはできないのですが、まずは剪定を試みてみようと思います。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 キンモクセイについて 昨年夏頃、キンモクセイを購入し、鉢植えで育てています。 地域は岡山県南部の潮風 1 2022/04/21 07:40
- ガーデニング・家庭菜園 半年前に芽が出た木の名前を教えてください。 1 2023/07/20 10:27
- ガーデニング・家庭菜園 カラテアを育てて1年半。1度鉢を大きくして植え替えました。 先月ハダニが大発生して、希釈した洗剤をス 5 2022/08/04 22:58
- ガーデニング・家庭菜園 シンビジュームの葉が枯れる 6 2023/07/13 23:39
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- ガーデニング・家庭菜園 ローズマリーの葉が茶色になります 3 2022/09/19 20:40
- ガーデニング・家庭菜園 カラテアのハダニについて。 カラテアの葉が毎回茶色くなっていたり、透けていたりおかしいなと思いチェッ 8 2022/07/09 10:41
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの新芽と花が出てこない 1 2023/06/19 16:32
- ガーデニング・家庭菜園 キンモクセイの葉が枯れる 4 2022/06/18 18:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
日本語の「~では」「~には」...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
草とりについて
-
蝶々が寄ってこない草花知りま...
-
他人の家で咲いている花を勝手...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
オオデマリの葉が虫にやられました
-
トマトの土という土が余りまし...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
ヤマボウシの葉が赤く・・・。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
真砂土と芝生
-
桃の枝を庭に植えたい
-
プランターの土の中から写真の...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
プランターの土に残った根は、...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
深く根をはる植物
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
水を好む木
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
おすすめ情報