アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ面談の季節ですね。
どんなことを先生に聞こうかといろいろ考えていますが、参考のため皆様の経験談をお聞かせ願えれば幸いです。
先生の側で、こんな質問が多かった、また記憶に残った、というものでもいいです。
当方気が付かない親なので「それがあったか!!」ってことがあると思うんです。
どれが正解ということもない質問ですので、私個人のフィーリングで「参考になった!」と思った順にポイント入れさせてもらいますが、それでも良かったらどうか御願いします。(あたりまえなことでも結構です。)

A 回答 (2件)

こんにちは。


子供が現在私立校の高二です。
一年生の時は「三者面談」はありませんでしたが、先生と親の一対一の「個人懇談」がありました。
うちの場合は、二年生進級時の前の一月に進路別のクラス分けのテストがありますので、それ関連の話題でほとんどでした。
あとは、先生の側から普段の生活、友達関係とかどのように学園祭に貢献したとか、そんなお話しがありました。

クラス決定のテストは計2回ですが、何位までをとれば希望のクラスに入れるとか、もし希望のクラスに進めなかった場合、選択授業の際にフォローしてもらえるのかとかそういうことを聞きました。
(併設の大学には娘の希望する理系の学部はないので、とにかく外部受験のコースに入らなくてはなりませんでした。併設コースへ行くと、まったく無駄な文系の科目を長々と否が応でも取らなければなりません)

自分の経験からいうと、一、二年生の頃はボーっとしていた記憶がありますが、
今は学校側が(特に私立は)早くからおしりを叩く傾向があります。
現在の大学入試のしくみは複雑で、その情報もある程度、親の側も認識していないとまずい気がします。学力さえあればなんとかなるーではなく、希望する大学に入るため無駄なく授業を選択して勉強していくことが必要になりますのでー。

進路についてはお子さんの希望(まだ、漠然としていてもいいので)をよく事前に聞いておかれることをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、共通一次の時代よりも早くから選択科目とか考える必要があるのかもしれませんね。自分自身私立じゃなかったのでどんな感じなのか今ひとつわかってませんでした。多分自分が考えているより具体的な話がでるかもしれませんね。
参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2001/07/16 21:06

結構昔のことなので忘れてしまってますが(苦笑)


1年生のときは理系文系どちらの方面の大学へ行きたいかとか
具体的に行きたい大学は決まっているのかとか
将来なりたいもの(夢)も聞かれました。
あとは普段の生活、勉強時間とか勉強方法とか・・・
質問としてはそれぐらいでした(苦笑)ありきたりでごめんなさい。
夢があればそれを言えば先生もそれに合わせていろいろ教えてくれます。
先輩で同じような夢の人とかいたと思うのでそういうのを聞くと
参考になるし目標になりますよ。
私の場合「探偵になりたい!」とか言って
ずっと私が熱くその話をして終わってしまった気がします(苦笑)
全然参考にならない答えでごめんなさい。
面談がうまくいくことを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も漫画家になりたい!と志望欄に書いて先生を困らせた覚えあり。まったく子供だったんだなーと・・・(tani99さんの探偵はもっと根拠があったのかもしれませんが)面談の雰囲気がなんとなくわかりました。ありがとうございました!

お礼日時:2001/07/16 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!