dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長年使ってなかったノートパソコンLenovo G570を
急遽使う事になり、電源を入れたのですが
この画面から一向に先に進まず困ってます。
最後に使った時は普通に起動していたのですが
何が原因か全く分からないのです。
これは故障なんでしょうか?

「長年使ってなかったノートパソコンLeno」の質問画像

A 回答 (8件)

再起動時にF4を押してください

    • good
    • 0

私も同じようなことありましたね。


古いノートパソコンなので、しばらく使わないで放っておいた後、電源を入れたら、似たようなメッセージが出ました。
OS(XP)を再インストールすれば、稼働するかも?なんて思いましたけど、それで起動できるようになっても、性能が低いから使わないだろうってことで、破棄ってなりました。
リカバリーメディアがあれば、それを使ってOSのリカバリをすれば、復活するかもしれません。
    • good
    • 0

ネットワークブートを実行しようとしているからです。


ブート順位を変更して、HDDやSSDからブートをするようにしてください。
もし、HDDやSSDが認識していないなら、故障が考えられます。
    • good
    • 0

これは、ネットワークブートに失敗している旨のメッセージです。


ハードディスクから起動できないので、ネットワークブートを試み(それ用のネットワークシステムを構築している企業等じゃないとネットワークブートはできないので)失敗している、という状況と思われます。
ハードディスクの故障である可能性が濃厚なので、リカバリディスク(再セットアップディスク)があり、自力でハードディスクが交換できる場合は、HDDを交換してOSをリカバリすれば使用可能になると思われます。
それができない場合、メーカーへ修理に出すか、パソコン自体の買い替えを検討された方が良いでしょう。
    • good
    • 1

電源をOFFしてから、ワンキーリカバリーボタン(電源ボタンの右側)を押すと工場出荷状態に戻せるかも...?

    • good
    • 0

HDDを交換すれば直りそうですが、部品代と修理費で新品が買えます。

    • good
    • 0

HDDが外されていませんか?


HDDが装着されててもOSがインストールされていないとか
    • good
    • 0

起動するための情報が見つからないと言われています。


ディスクの故障です。
頑張れば直せるけど、この情報を見てわからない知識ならば
故障と思って諦めた方がいいです
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!